日本代表 敵地インドネシア戦で見せたチーム力【サッカー W杯最終予選】
サッカー日本代表が2026年ワールドカップ(W杯)アジア最終予選で着実に歩みを進めている。 【動画】パス回しで長友佑都が久保建英にいじられる「右足と左足ケンカしてましたよ!(笑)」 11月15日にはアウェイ2連戦の初戦となったジャカルタでのインドネシア代表戦で4-0の勝利を収め、4勝1分け無敗でC組首位をキープ。 19日には中国代表とのアウェイ戦に臨み、年内最終戦での白星獲得で首位固めを目指す。 日本代表は、勝ち点とともにチーム力も積み上げながら8大会連続での本大会出場へ着実に歩みを進めている。 15日のインドネシア戦では熱狂的な地元のサポーターや、荒れたピッチコンディション、高温多湿に雷雨などアウェイで感の強い中、先発を続けてきたDF谷口彰悟(シントトロイデン)とFW上田綺世(フェイエノールト)を負傷で欠き、最終ラインと前線の顔ぶれが入れ替わった。 しかも、相手は旧宗主国オランダ出身で欧州などを主戦場とする帰化選手を多く揃え、最終予選でもサウジアラビアやオーストラリア、バーレーンと引き分けを演じてきたジョーカー的存在。 日本にとっては簡単ではない条件が揃っていたが、日本はチームとしての対応力を示して勝利を手にした。 試合序盤、ロングボールを使ってカウンターを仕掛ける相手に、谷口に代わって3バック中央に入ったDF板倉滉(ボルシア)がかわされてGKと1対1の決定機を作られた。 だが、これを「自分の間合いで詰められた」というGK鈴木彩艶がブロック。チームの危機を救った。 その後も、インドネシアはサイドのスペースへ長いボールを出してカウンターを狙ったが、落ち着きを取り戻した日本は、前半半ばからボールを保持。 5-4-1で守りを固める相手に、中盤でMF鎌田大地(クリスタル・パレス)とMF守田英正(スポルティング)がバランスを取りながらボールを受けてパスを出し、相手を崩して得点機を演出した。そこに絡んだのが、上田に代わって先発したFW小川航基(ナイメヘン)だった。 前半35分の先制点は、守田のパスを受けたDF町田浩樹(サンジロワーズ)がペナルティエリアに入った守田にパス。 守田はペナルティエリアに入ってきた鎌田に落とすと、鎌田はゴール前に詰めた小川に横パスを通す。これが相手DFジャスティン・ハーブナーの足に当たってゴールに吸い込まれた。記録はオウンゴールだが、小川の詰めが呼び込んだ1点だった。 その5分後の2点目も見事な連係からの得点だった。 鎌田が左サイド前方のスペースにボールを出すと、MF三笘薫(ブライトン)がペナルティエリア左で受けて中央に折り返す。勢いよく走り込んできたMF南野拓実(モナコ)が左足で合わせてゴール左隅へ流し込んだ。 南野はこれが代表通算24ゴール目で、中村俊輔氏の持つ歴代10位の記録に並ぶ得点となった。 2-0で前半を折り返して、3点目は後半開始4分。相手GKのゴールキックが高い位置を取っていた守田の足元に入るプレゼントパスに。 守田は、相手GKと慌てて寄せてくるDFの動きを見極めて右へ切り替えし、ゴール左隅に決めた。 インドネシアは前から圧力をかけに来るようになり、連続CKやロングスローでゴール前にボールを運ぶなど、地元サポーターを沸かせる場面も作ったが、日本は終始冷静に対応。 加えて、直前に加わった帰化選手などもいて選手間の連動性や、シュートやクロスの精度を欠いた。 試合を決定づけたのは、途中出場したDF菅原由勢の後半24分の一撃だった。 谷口の不在で6月以来の先発となったDF橋本大樹(ルートン)からパスを受けると、やはり後半途中出場のMF伊東純也(スタッド・ランス)に預けてインナーラップ。 リターンをもらうとペナルティエリアに切り込み、2~3度フェイクを入れながら最後は角度のないところから、GKとゴールのわずかな空間に右足で叩き込んだ。 ベンチも含めて手洗い祝福を受け、チームの一体感が感じられる場面となった。