「孤高の地位」を築いた高速ワゴン! アウディRS6 アバントGTへ試乗 魔法のような快適性
派手なグラフィックに専用ボディキット
少しクラシックなアルミホイールに、レッドとブラックの派手なグラフィック。英国価格は17万6975ポンド(約3398万円)。モデル末期のRS6 アバントとしては、派手すぎて高すぎるように思えるが、計画した660台は完売済みだから在庫の心配は杞憂だ。 【写真】魔法のような快適性 アウディRS6 アバントGT 競合する高性能モデル RS4の特別仕様も (125枚) 冷静に考えれば、賢明なチョイスとはいいにくい。しかし、純粋に内燃エンジンで走るRS6のグランドフィナーレを記念した特別仕様へ、強く惹かれる気持ちも理解できる。 目を引くグラフィックは、1989年のアメリカIMSA選手権を走った、アウディ90 クワトロGTOを彷彿とさせる。アルミホイールは、1990年代末のS6が履いていたデザインへ似ている。サイズは21インチと巨大で、深くえぐれているけれど。 RS6 アバントGTは、ステッカーとホイールでドレスアップしただけのモデルではない。新設計のフロントスプリッターが与えられ、フロントグリルはブラックに塗られ、ワイド感を強調。ボンネットとフェンダーパネルは、カーボンファイバー製になる。 そのホイールアーチ後方には、巨大なエアアウトレット。テールゲート上のスポイラーも巨大。レーシングカーさながらの、勇ましい雰囲気を醸し出している。 ドイツ南西部、ネッカーズルムのA6用生産ラインでベースを作り終えると、そこから遠くないボリンガー・ホーフの工場へ輸送。R8やeトロン GTと並んで、7名の従業員によって完成されるという。
V8ターボは630psで不変 魔法のような乗り心地
パワートレインは、RS6 アバント・パフォーマンスと基本的に同じ。4.0L V8ガソリンツインターボが、630psを繰り出す。トランスミッションは8速オートマティックで、もちろん四輪駆動だ。スポーツ・ディファレンシャルは、専用チューニングになる。 GT最大の違いといえるのは、サスペンション。通常のモデルにはエアスプリングが組まれるが、調整式ダンパーとコイルスプリングのセットへ置換。3段階から減衰力を選べるが、それにはボディをジャッキアップして、タイヤを外す必要がある。 アンチロールバーも強化されている。前は30%、後ろは80%も硬いという。 かくして、シリアスなサーキット御用達ステーションワゴンに生まれ変わったのでは、と想像するかもしれないが、実際は違う。21インチの極薄タイヤと、アダプティブではないダンパーが支える車重2075kgのアウディは、魔法のように乗り心地がイイ。 試乗車は、恐らくダンパーがソフト側に設定されていたのだろう。それでも、エアスプリングのよそよそしさは排除され、路面の荒々しさも伝えない。高速道路ではロードノイズがやや大きいものの、穏やかなA6と同等といえる上質さが漂う。 カーボンファイバー製シェルのバケットシートは、背中が痛くなりそうな見た目だが、メルセデスAMGやBMW Mモデルの同等アイテムより座り心地はベター。感心せずにはいられない。