発達障害の子の希望「麻布中学へ行きたい」を叶えたい 父・赤平大さんが提案したたったひとつの作戦
発達障害のわが子と二人三脚で中学受験に挑み、高IQを持つ一方で集中力が30分以上続かない子を麻布中学合格に導いた元テレビ東京アナウンサーの赤平大さん。 【写真】元テレビ東京アナウンサーの赤平大さん 発達障害支援の手厚い私立中学への入学を目指していた6年生の12月、突然「麻布中学を受けたい」と言った息子さん。その意思を尊重し後押しすべく、赤平さんが提案したひとつの作戦とは? 著書『たった3つのMBA戦略を使ったら発達障害の息子が麻布中学に合格した話。』より、当時を振り返った一節を紹介します。 ※本記事は赤平大著『たった3つのMBA戦略を使ったら発達障害の息子が麻布中学に合格した話。』(飛鳥新社)より一部抜粋・編集したものです。
発達障害の影響で「書くこと」が苦手な子が、どう受験勉強を進めるべきか
麻布の入試問題の最大の特徴は「記述問題の多さ」で、「質・量ともに難関校の中でも群を抜いている」と言われています。過去問を見ると、大人の私でもまったく歯がたたない問題だらけです。 発達障害の影響で息子は、この記述―「書く」という作業が極端に苦手です。自分の頭の中にある情報の中から、必要な部分だけを抜き出し整理して答案に書き込むことが上手くできません。 ワーキングメモリと処理速度が関係していて、単純な問題ではありません。普通に考えて、息子と麻布との"相性"は最悪だと感じました。記述力を劇的に引き上げない限り、合格は不可能。 でも、上げようにも、時間は2か月しかありません。塾にも行っていませんし、私は勉強を教えるプロではありません。並大抵のことをしていたのでは、書く力を麻布合格レベルまで引き上げることなど、できようはずがありません。どうするか。 私は、極端な作戦に出ようと決めました。それは一般的な勉強―漢字読み書きや知識の暗記、計算など一切捨てて、「書くことだけを練習する」ということ。記述力アップだけに完全に振り切った作戦です。 麻布の試験で最も得点配分の高い記述問題を攻略するしか、合格への道はありませんし、苦手であるからこそ、得点の伸び代があると考えました。私はここまでの状況を全て息子に話し、この戦略を提案してみました。