サウジ「世界経済のハブ化」の現実…「金融オールスターが集う砂漠のダボス」そして“メッセージゼロ”の日本
「砂漠のダボス会議」と呼ばれる国際投資会議「フューチャー・インベストメント・イニシアチブ(FII)」が、サウジアラビアで29日から31日に開催された。日経新聞の編集委員である小平龍四郎氏は、今年この会議に参加して、「サウジアラビアの野心」が見え隠れしていたと語る。世界長者番付常連も登壇した注目会議を解説していくーー。
「砂漠のダボス会議」もすでに8回目。各国から金融界の大物が参加
サウジアラビアの首都リヤドで10月29日~31日に開催された「フューチャー・インベストメント・イニシアチブ(FII)」に足を運んだ。政府系組織が主催する国際投資イベントで、第8回となる今年は米欧、アジア、中東から7500人超が集った。「砂漠のダボス会議」の異名も定着してきたようだ。 ブラックロックのラリー・フィンク、シタデルのケン・グリフィン、HSBCのノエル・クイン、ブラックストーンのスティーブン・シュワルツマン、カーライル・グループのデイビッド・ルーベンシュタイン、スタンダード・チャータードのビル・ウィンターズ、フランクリン・テンプルトンのジェニー・ジョンソン、シティグループのジェーン・フレーザー、ステート・ストリートのロン・オハンリー、モルガン・スタンレーのテッド・ピック、アポロ・グローバル・マネジメントのマーク・ローワン、ゴールドマン・サックスのデービッド・ソロモン……。
いまやサウジアラビアは「金融オールスター」が集う場所
FII初日の円卓会議には米欧を代表する金融機関や資産運用業トップが顔をそろえた。日本からは三井住友銀行の高島誠会長が参加。世界経済やグローバルな投資の流れ、地政学リスク、AI(人工知能)などテーマは多岐に渡ったが、議論を通じて発せられたメッセージは別のものだ。 だれもが知る金融の有名人が駆けつけ、会話し、握手して去って行く。その様子がネットやSNSを通じて世界に拡散され、「サウジ=金融オールスターが集う場」のイメージが形成されていく。イランとイスラエルの応酬などが連日報じられる日本にいては理解できない「中東」のまったく違う断面でもある。
【関連記事】
- なぜ、日本の株主総会は6月と決まっているのか…実は日本固有の謎文化だった!米国ではカクテルパーティー、ショッピングイベントも同時開催
- サッカーは弱いが、世界が土下座するカタール経済…今後10年経済成長を続ける王国に投資せよ
- 岸田総理の「ダボス欠席」に大物元閣僚が大激怒! 木原官房副長官、村井総理補佐官を無視…官僚の言いなりに
- 日経平均2000円下落「石破ショック」…“高市トレード”を逆回転させ「急遽市場にぎこちないメッセージ」日米で違う石破経済への期待
- 日本を救う!竹中平蔵“ドリーム内閣”最強布陣「河野官房長官、小泉幹事長、木原政調会長に、石破、平、小林の名も」…静岡知事選で期待する「ダークホース」とは