「実名条件なら存在意義がない」 こうのとりのゆりかごめぐり熊本市の専門部会
熊本朝日放送
慈恵病院が運用するこうのとりのゆりかごをめぐり、熊本市の専門部会は「実名を告げなければ預けられないという制度では存在意義がない」との考えを示しました。 こうのとりのゆりかごの運用を検証する市の専門部会は6月、子どもの人権や養育環境を整える観点から、最後まで実親が匿名を貫くことは容認できないなどとする報告書をまとめました。 一方、慈恵病院の蓮田院長は、孤立した母子を救うためには匿名性の保障が必要などとして、専門部会に対し公開質問状を提出。実親の匿名性を容認するかなどについて回答を求めていました。 これを受け、専門部会は31日、回答をまとめた文書を蓮田院長に手渡しました。 「実名を告げなければゆりかごに預けられないという制度ではゆりかごの存在意義はない」とし、子どもの命を守ることが大前提だが、子どもの出自を知る権利も重要で、バランスのとり方を検討したいとしました。 蓮田健院長 「匿名性の保障はほぼ絶対条件です。譲ることができない。(匿名性を)容認していただいたのではないかと理解しております」 専門部会は、今後の報告書における実親の匿名性に関する表現について、ゼロベースで再検討するとしています。