「問題が解けるまで、遊べないからね!」御三家合格を夢見る母の怒号が響くキャンプ場 中学受験に追い詰められた家族の実態
受験は人生。自分の未来を形作り、挑戦と成長のプロセスを経て得られる、かけがえのない経験となるものです。しかし、熾烈な中学受験に翻弄される保護者たちは受験日を前に、期待と不安が入り混じるストレスフルな毎日を送ります。 【漫画】「なんでこんな問題間違えるの!?」キャンプ場に響き渡る怒鳴り声に…(全編を読む) 都内在住のTさんは、同じタワマンに越してきたNさん家族と家族ぐるみの付き合いをしています。Tさん夫妻には未就学児の娘がおり、Nさんの一人娘さんは2年生ということで娘のお姉ちゃん的存在。娘さんも懐いていました。家族ぐるみで食事会やキャンプに行くことも度々ありました。しかし、Nさんの「教育熱心さ」が限界を超え、家族全体を巻き込んだ「地獄絵図」が繰り広げられているのです。
小1から始まった中学受験への道
Nさんは、一人娘を御三家中学に入れることを目標に掲げ、小学校1年生から受験塾に通わせています。ちなみに「御三家」とは、東京にある桜蔭中学校、女子学院中学校、雙葉中学校の3校を指し、どれも難関校で高い学力を持つ生徒が集まる学校です。 Tさんは「どうしてそんなに早くから?」と驚きましたが、Nさんの説明はこうでした。「小4で入塾しようとすると、既に満席で入れないことが多いの。しかも、入塾テストで良い点を取らないと入れないから、早めに始めるしかないの!」 Tさんが住んでいる地域は、教育熱心な家庭が多く、ほとんどの子どもが私立中学受験を目指しています。近隣には次々と学習塾がオープンし、Nさんは「何が何でも御三家」という目標を掲げているのですが、その環境では、それが特に異常とは思われません。しかし、この「当たり前」が、やがて家族を大きな試練に直面させることになるのです。
勉強か、キャンプか? テントの中での異様な光景
Tさん家族とNさん家族は、週末に郊外のキャンプ場へよく出かけていました。自然の中でリフレッシュするためのキャンプですが、Nさんにとっては違うようです。彼女は娘に、大量のテキストを持参させ、テントの中で勉強をさせるのです。しかも、その様子が普通ではありません。「問題が解けるまで、遊べないからね!」「なんでこんな問題間違えるの!?」と、Nさんの怒鳴り声がキャンプ場に響き渡ります。 Tさんは呆然としながらも、「遊ぶときは遊ばせればいいのに」と心の中で思います。これでは、リフレッシュどころか、親子共々ストレスが溜まるだけです。「無理にキャンプに来なくても」と思うのですが、Nさんの「娘の未来を思う母の強い決意」に押され、言葉が出ません。