ミン・ヒジン、裁判所の仮処分申請の却下に「株主間契約の効力が否定されたわけではない」
ADORの前代表取締役のミン・ヒジンが、裁判所の仮処分却下に関する立場を発表した。 ミン・ヒジン前代表は29日「裁判所は株主間契約が有効かどうかについて判断したわけではない。裁判所は、HYBEにADORの取締役らに対する業務執行を指示すると命じても、ADORの取締役らがこれに従う義務はないので、訴えの利益がないと判断した」と伝えた。 続けて「Procure条項(株主が自身が指名した取締役に特定な行為をするように決めた株主間の契約の規定)の効力と関連した法理的な理由で仮処分が却下されただけで、株主間契約の効力が否定されたわけではないことをもう一度申し上げる」と強調した。 また「HYBEとミン・ヒジン前代表が締結した株主間契約は、依然として有効に存続している。株主間契約によると、ミン・ヒジン前代表のADORの代表取締役としての任期が2026年11月1日まで保障されるので、2024年10月30日に予定されたADORの取締役会で代表取締役に選任することを再度要求する」と話した。 それと共に「HYBEとHYBEが選任したADORの取締役らが株主間契約を違反し、ミン・ヒジン前代表をADORの代表取締役に再選任しない場合、ミン・ヒジン前代表はHYBEの株主間契約違反にともなうミン・ヒジン前代表の権利を行使するか否かを積極的に検討する」とし、HYBEの賢明な判断を促した。 同日、ソウル中央地裁民事合意50部(キム・サンフン部長判事)は、ミン・ヒジン前代表がHYBEを相手に提起した仮処分申請を却下した。 【ミン・ヒジン 公式コメント全文】 今回の仮処分決定に関するミン・ヒジン前代表の立場をお知らせします。 裁判所は、株主間契約が有効かどうかについては判断したわけではありません。 裁判所は、HYBEにADORの取締役らに対する業務執行を指示すると命じるとしても、ADORの取締役らがこれに従う義務はないので、訴えの利益がないと判断しました。 Procure条項の効力と関連した法理的な理由で仮処分が却下されただけで、株主間契約の効力が否定されたわけではないことをもう一度申し上げます。 HYBEとミン・ヒジン前代表が締結した株主間契約は依然として有効に存続しています。 同契約によると、ミン・ヒジン前代表のADORの代表取締役としての任期が2026年11月1日まで保障されるので、ミン・ヒジン前代表はADORの取締役たちに、2024年10月30日に予定されたADORの取締役会でミン・ヒジン前代表を代表取締役に選任することを再度要求するところです。 HYBEとHYBEが選任したADORの取締役たちが株主間契約を違反し、ミン・ヒジン前代表をADORの代表取締役として再選任しない場合、ミン・ヒジン前代表はHYBEの株主間契約違反にともなう、ミン・ヒジン前代表の権利を行使するか否かを積極的に検討します。 今回の決定は、裁判所がHYBEの主張を受け入れたことを意味するものではありません。株主間契約の忠実な履行と、NewJeansとADORの発展のために、HYBEが賢明な判断を下すことを促します。
ハ・ジウォン