新型BMW X6は“カツカレー”である。旨みが増した進化とは?
BMWの新しい「X6」のディーゼルモデルに、サトータケシが試乗した! 【写真を見る】新しいX6の内外装など(19枚)
時代の流れをリード
BMW X6に対して“とんがったクルマ”というイメージを持っているのには、いくつかの理由がある。 まず、クーペとSUVのスタイルを融合させるという、2008年に登場した初代X6のデザインのコンセプトが斬新だった。「カレーライス」と「とんかつ」を合体させた人も天才だと思うけれど、クーペSUVもひとつの発明だった。そしてカツカレーがあたりまえのメニューになったように、いまや自動車メーカー各社がクーペSUVをラインアップしている。 もうひとつ、2019年に発表された3代目X6が、BMW車としては日本で初めてハンズオフ機能を搭載したこと、つまり一定の条件を満たせばハンドルから手を放すことが許されたことも、先鋭的なモデルだというイメージにつながった。 この3代目BMW X6がマイナーチェンジを受けた。外観ではヘッドランプの中に矢印の形をしたデイライトランプが組み込まれ、幅広だった左右のヘッドランプ直下のエアインテークの形が縦長に変更された。フロントバンパーの造形も改めた顔つきは、全般にすっきりとした印象になっている。 インテリアも、メーターパネルと液晶スクリーンを滑らかなカーブでつなぐ、最新のBMWスタイルに変更されている。内外装のデザイン変更には時代の流れをリードしたいという狙いがあり、その目的は達成している。
上質な走行フィール
エンジンを始動して走り出した瞬間に、とんがった気分ではなくホッとした気持ちになったのがおもしろかった。理由は、マイルドハイブリッドシステムを備える3.0リッター直列6気筒ディーゼルターボエンジンのいかにも頼り甲斐のあるフィーリングにある。停止状態から発進すると、タイヤの最初の1回転、2回転のあたりから、じわじわーっと滋味深いトルクが湧いてくる。これがドライバーの心持ちに余裕を与える。 BMW X6の直6ディーゼルモデルは以前からマイルドハイブリッドシステムを搭載していたけれど、今回のマイチェンでエンジンスターターとジェネレーター(発電機)の役割も兼ねるモーターは高出力化されている。 実際のところは、マイルドハイブリッドなので出力アップが体感できるほどモーターが駆動に関与しているわけではない。けれども、スムーズなゼロ発進、シームレスな変速、アイドリングストップ状態からのストレスのないエンジン再始動など、モーターは黒子のように、このクルマの上質な走行フィールに貢献している。 アクセルペダルを踏み込むと、直6ディーゼルはトゥルルルルと機嫌よく回転を上げる。あまりにご機嫌なので、このエンジン、ガソリンじゃなくてディーゼルだよな、と、確認したくなるほどだ。それくらい回転フィールも音も心地よい。 エンジンにはガソリンとディーゼルの2種類があるのではなく、いいエンジンと悪いエンジンの2種類があるのだと思い知る。