スライスに効く「スプリットハンド素振り」、ダフリには「ステップ素振り」……悩みに応じて使い分けたい、いろんな素振り練習を試してみた
ボールを打たずにできる練習である素振りにも、多様なやり方がある。目的に応じた様々な素振り練習を、シングルハンディの腕前を持つイラストレーターの野村タケオが実際に試してみた。
ウォーミングアップに効果的な「2本素振り」
みなさんこんにちは。ゴルフバカイラストレーターの野村タケオです。ゴルフって練習しなきゃ上手くならないというのは十分理解しているのですが、できればなるべくラクに上手くなりたい。ボールをたくさん打たずに上手くなれれば最高なのですが、そんな都合のいい話はないですよね~。……なんて思っていたら、週刊ゴルフダイジェスト9/24号に「”素振り”がなきゃ始まらない!」という記事がありました。そこには「企業ゴルフ選士たちは皆コレで高速上達」と書かれています。もし素振りだけで上達できるのであれば、こんなにありがたいことはありません。さっそく試してみました! 記事では、企業対抗ゴルフで2位になったこともあるゴルフ部のメンバーの方々が、朝の練習場で体にゴルフのスイッチを入れるために素振りは不可欠だと言っています。それ以外にもさまざまな素振りを練習に取り入れているとのこと。いったいどんな素振りをしているのでしょうか。 . まず素振りをするうえで大事なことは、素振りに目的を持たせるとこだそうです。漫然と振っていてはダメなんですね。ウォーミングアップ以外にも、ヘッドスピードアップやエラー動作の矯正などにも素振りは役立つということです。球を打ってしまうと、当てることに意識が向いてしまうので、これまでの自分の動きを引きずりがち。素振りで明確な目的を持つことで、効果的にスキルを高めることができるんですね。 まず朝イチのウォーミングアップに効果的な素振りは「2本素振り」。2本のクラブを持って素振りをするのですが、2本のクラブを上下逆に持つのがミソ。こう持つことで、重すぎず、バランスよく振りやすくなるということです。振り方のコツは、ゆっくりな動作から始めて、だんだん速く振るのがいいそうです。これはすぐにでも取り入れたいですね。