予防接種受けるべき? 症状は? 風疹の流行と予防接種Q&A
患者数が昨年同時期の30倍になるなど、風疹が都市部を中心に大流行の兆しを見せています。どんな症状が出るのか、予防接種は受けたほうがいいのか。風疹について気をつけるべき点をまとめました。 Q 風疹はどういう病気? A ウイルスによっておこる急性の発疹性感染症です。春先から初夏にかけて多くみられます。潜伏期間は2~3週間で、発疹、発熱、リンパ節の腫れなどの症状が出ます。 Q 大人でもかかる? A かかります。子どもの症状が比較的軽いのに対して、大人は発熱や発疹の期間が長くなります。関節痛を伴い、1週間以上仕事を休まなければならないこともあります。ただし、ウイルスに感染しても、15~30%程度の人は明らかな症状がでることがないまま免疫ができてしまうようです。そして、大部分の人は一度風疹にかかると再発することはありません。
Q なぜ今、風疹の流行が騒がれているの? A とくに問題となっているのは、妊娠初期の女性が風疹に感染した場合です。生まれてくる赤ちゃんの目や耳、心臓などに障害を引きおこすことがあります(先天性風疹症候群)。現在流行中の風疹にかかっている患者は成人男性が多く、予防接種制度の違いで接種を受けていない人が多いことも、感染を広げる要因となっているという見方があります。 Q 接種を受けたほうがいい? A これまでに接種を受けていない人は、早めに受けましょう。世代や性別によって、接種率は大きく異なります。また、妊婦を守るために、とくに妊婦の同居家族、10代後半から40代の女性らに早めの予防接種が呼びかけられています。 Q 妊婦は予防接種を受けたほうがいい? A 妊娠している女性は風疹の予防接種を受けることはできません。そのため、妊婦は不要不急の外出や、人込みは避けたほうがいいでしょう。 Q 予防接種を受けているかわかりません。もし2度予防接種を受けることになっても問題はない? A 2度目の予防接種をうけることによって、特別な副作用(正確には副反応)が起こることはありません。 Q 予防接種前に抗体検査が必要? A 時間のない場合などは、予防接種の前の抗体検査は必ずしも必要ありません。抗体検査を受け、十分高い抗体価があることが確認されれば、予防接種を受ける必要はありません。 Q 風疹や予防接種の情報はどこで手に入る? A お近くの内科医や小児科医に相談することをお勧めします。保健所や地域の医師会も問い合わせに応じています。また、厚生労働省や国立感染症研究所のホームページが、風疹や予防接種の詳しい情報を提供しています。