高級イチゴ苗のフリマアプリ無断販売 警視庁 種苗法違反容疑で摘発
農研機構が開発し、品種登録したイチゴ「桃薫(とうくん)」の苗を無断で販売するなどしたとして、警視庁は3日、種苗法違反などの疑いで農業者を含む12人を摘発したと発表した。許可なくフリーマーケットアプリに出品していた疑いがある。 フリマアプリ上で無断増殖の苗が売られている問題を巡っては、本紙「農家の特報班」が2023年6月に違法苗が多数取引されている実態を報道。農研機構は報道を受けて、同年8月からフリマアプリの監視を強化していた。農研機構が警視庁に違法苗の現物調査をした結果などを提供したことで、一斉摘発につながった。 警視庁によると、岐阜県養老町の会社員、近藤信宏容疑者(64)ら2人を逮捕した。近藤容疑者は昨年10月、「イチゴポット6苗1800円」などとインターネットに書き込んで無断で出品していた疑い。愛知県稲沢市と静岡県焼津市の農業者2人を含む10人も書類送検した。 種苗法は、登録品種を許可なく増殖したり譲渡したりといった、育成者の権利を侵害する行為を禁じている。「桃薫」は、桃のような香りが特徴のイチゴで、農研機構が2011年に品種登録した。 農水省によると、フリマサイトは匿名で手軽に出品できるため、違法な種苗販売が行われやすい。権利者に利益が還元されず新品種の開発が停滞したり、海外流出につながったりと、農業への悪影響も大きいとする。 同省知的財産課は「違反事例は放置せずに対応していくことが抑止効果を生む」とし、来年度予算で権利者によるオンライン取引の監視を支援する方針だ。さらに、違法が疑われる出品の取り下げを申請しやすくなるよう、フリマ運営会社と協議していくとする。
日本農業新聞