「国民に対する戦闘宣言だ」石破首相はなぜ権力にここまで執着するのか…世襲政治家としてのミッション
衆院選の勝敗ラインを「自公過半数維持」と自ら設定しておきながら、自公過半数割れしても総理を辞めない石破茂首相。その行動には党内からも「どういうロジックで居座っているのかわからない」と疑問の声があがる。一体なぜ石破首相は権力にしがみついているのか。経済誌プレジデントの元編集長で作家の小倉健一氏が解説するーー。
不思議に思う人も多いのではないだろうか。かくいう私もその1人だ
安倍晋三元首相をカンカンに怒らせながらも、首相就任までにぶち上げていた、ほとんどの政策や批判を引っ込めてしまい、もはやなぜ石破茂氏は首相の座にとどまっていたいのだろうかと不思議に思う人も多いのではないだろうか。かくいう私もその1人だ。 自公で過半数が勝敗ラインと自分で決めておいて、それが自公で過半数を割ったのに、なぜか辞めない。 石破首相は、衆院選挙投開票直後の記者会見でこう述べている。 <今後は身内の論理、あるいは党内の理屈を一切排除し、私自身も原点に帰り、厳しい党内改革を進め、なかんずく政治資金を巡る問題については、さらに抜本的な改革を行っていく> <選挙戦での応援を通じて全国各地を回った。その中で切実な国民の皆さま方の声を本当に多く頂戴した。今、政治に求められているのは、こういった声に速やかに適切に応えていくことである> 私自身も原点に帰り……? 今、政治に求められているのは、こういった声に速やかに適切に応えていくこと……?
首相になりたいために批判をし続けてきた
首相が代わってもできるようなことを、負けた石破首相がやらないといけない理由などない。記者会見を全文読み返しても、続投の理由は「速やかに」という一点だけしかない。速やかに辞めて、速やかに次の首相が行えばいいではないか。続投する理由が、まったく意味不明だ。 石破首相は、政策を実現するために政治家になり、首相を目指したのではなく、政治家になりたいために政策を考え、首相になりたいために批判をし続けてきたと言うことなのだろうか。こんな本末転倒なことが起きるのは、やはり世襲議員、世襲政治家としての末路と言えるのかもしれない。日本経済が没落しようと、地域がダメになろうとも、自分たちファミリーは政治家でありつづけることが使命とでも信じているのだろう。首相を目指すことが、世襲政治家としてのミッションなのだろう。