【体が硬い人にこそ試してほしい】苦手な前屈が克服できる「半分の立位前屈」
前屈には、下半身の巡りを促したり、気持ちを落ち着けたりなどの嬉しいメリットがあります。もし「前屈が苦手」と思っている方もいらっしゃるかいたら、ヨガの「半分の立位前屈」をやってみてください! 自分で調整をしながら行えるので、体が硬い方にもおすすめです! *写真で詳しいやり方を見る→苦手な前屈が克服できる「半分の立位前屈」 ■半分の立位前屈をするメリット 座ったまま行う前屈が苦手な人は、立った状態で行える半分の立位前屈がおすすめです! 無理なく、自分の体に合わせて太ももの裏側を伸ばすことができます。 半分の立位前屈をするメリットは、以下の通りです。 ・脚のむくみや冷え解消 前屈は、太ももの裏側の筋肉「ハムストリング」の柔軟性をアップすることができます。筋肉がほぐれることで、血の巡りが促されます。 ・腰痛の予防や改善 ハムストリングが硬くなると、骨盤が後ろに傾いてしまいます。腰が引っ張られてしまい、腰痛の原因になるので、ハムストリングをほぐすことで腰痛予防や改善につながります。 ・姿勢改善 ハムストリングをほぐすことで、骨盤の後傾を改善できます。その他、背中の筋肉が強化できるので、姿勢改善ができます。 ・気持ちを落ち着ける 前屈ポーズは、副交感神経を優位にすると言われています。 ■意識したい筋肉の部位 半分の立位前屈では、太ももの裏側の筋肉「ハムストリング」以外に、背中の筋肉を使います。背骨を伸ばして行うので、背筋の強化につながります。また、お腹を引き上げながら上半身を前に倒していくので、腹筋群を鍛えることもできます。 ■体が硬い人向け! 半分の立位前屈のやり方 ①足を腰幅に開き、脚の付け根から上半身を倒していきます。お尻を少し後ろに引き、ハムストリングをしっかりと伸ばします。 ②両手を床につき、腰と背中を伸ばします。呼吸をしながら、30秒ほどキープをします。 ■■手が床につかない人バージョン 床に手がつかない人は、太ももやスネに手を当てて行ってください。 ライター/上村ゆい(ヨガ講師)
上村ゆい