お金が増えない人ほど陥りがち…住宅ローンなし・50代夫婦「預貯金2,000万円あるから安心」のはずが、“老後資金に大誤算”のリスク【FPが解説】
近年、物価高騰などの影響を受けて「老後資金3,000~4,000万円が必要」とも言われています。もちろん、必要な金額は人それぞれ異なりますが、「ひとまず預貯金2,000万円貯めたから大丈夫」などと思っている方は要注意です。一見余裕があるように見えますが、思わぬ「落とし穴」が待ち受けている可能性があります。本稿では、自身も貯金ゼロから4年間で1,000万円貯めた経験を持つファイナンシャルプランナーの櫻井かすみ氏が、現実に起こり得る「老後資金リスク」について解説します。 【早見表】3,000万円30年返済の住宅ローン…金利差による利息分 2023
老後資金をコツコツ堅実に貯金しても、全く安心できない理由
「老後2,000万円問題」ではなく、「老後資金4,000万円不足する時代になる」というニュースが話題になっています。これは、2019年に話題になった「老後資金2,000万円不足問題」を例に、物価上昇率3.5%が20年続いた結果、実際には老後資金が4,000万円不足するというシミュレーションです。 大切なのは、必ずしも「4,000万円貯めなければならない」というわけではなく、今の時点で自分が将来いくら必要になるのかを理解し、そのためにお金をどこに置くかを考えることです。 例えば、50代の夫婦がコツコツと貯金を続けてきたとします。子どもは独立し、老後を考える年代です。贅沢はできないかもしれませんが、温泉や旅行を楽しむ安定した老後を思い描いているでしょう。65歳までに退職金も含めて2,000万円の預貯金ができ、さらに働くつもりで安心しているかもしれません。しかし、そこには「思わぬ落とし穴」があるのです……。 事例: ・一郎:58歳・会社員、和子:55歳、パート ・長男:27歳、長女:25歳(ともに独立) ・一郎さんが65歳時点の預貯金は退職金含め2,000万円 ・住宅ローンなどの借金はなし
老後2,000万円では不足する“本当の理由”
一郎さん夫婦は、金融庁のワーキンググループが報告書で示した「老後資金2,000万円問題」について認識していました。「借金もないし、65歳までに預貯金が2,000万円あれば安心」と妻の和子さんとも話していました。 一郎さんは、仕事一筋で真面目に働いてきたため、お金の管理は妻に任せっきりでした。「預貯金で2,000万円あれば大丈夫だろう」と深く考えていなかったのです。大学卒業後に就職し、出世とまではいかなくても、コツコツと真面目に働いて安定した収入を得てきました。このまま定年まで働き続ければ、65歳の頃には退職金を含めて預貯金が2,000万円を超えるだろうと楽観視していたのです。 金融投資に関しては、「元本割れのリスクがあるくらいなら、預貯金が一番安全だ」という考えです。ニュースなどで詐欺や株価暴落の話を聞くたびに、「投資なんてお金持ちのやることだ。わざわざリスクを背負う必要はない」と妻に話していました。金融投資=リスク、株=怖いもの、銀行=安心という思い込みから、投資は選択肢に入っていませんでした。
【関連記事】
- 〈年金月18万円・退職金2,000万円〉図書館の本を読みふけり、ネットサーフィンしかしていない定年退職後だったが...68歳元サラリーマンがいとも簡単に「老後破産」した理由【FPが解説】
- パパ、実は相談があって…年金月24万円・69歳仲良し夫婦の“穏やかな老後”を奪い去った、愛する娘からの「まさかのひと言」【CFPの助言】
- 年金の繰下げ受給なんてしなきゃよかった…年金「月28万円」を受け取る72歳・男性、自らの選択を後悔したワケ【CFPが解説】
- 「退職金2,800万円」「貯金4,000万円」60歳定年退職のサラリーマン夫、花束を抱えて家路…自宅で待っていた妻の「衝撃のひと言」に戦慄
- 日本年金機構から18万人に「赤い封筒」で最終通告、そのうち3万人が直面する「恐ろしい出来事」の実態