【星風まどかさん】「柚香さんの言葉に涙があふれて…」“れいまど”コンビの今を語る
元花組トップ娘役として大輪の花を咲かせ、ミュージカル界での華々しい活躍も期待される星風まどかさん。インタビュー後編では、“れいまど”コンビとして在団中に宝塚を席巻した相手役・柚香光さんについてのお話も。終始、ニコニコ顔で柚香さんのお話をされる星風さんがとてもキュート♡ 特別に見せてくれた“宝物”アイテムも大公開。 星風まどかさんの写真をもっと見る 【星風まどか】 1996年11月11日生まれ、東京都出身。2014年宝塚歌劇団100期生として入団、2017年11月宙組トップ娘役就任。2021年に専科異動ののち同年7月花組トップ娘役に。主な代表作は『アナスタシア』『うたかたの恋』など。2024年5月『アルカンシェル ~パリに架かる虹~』で宝塚歌劇団を退団し、2024年10~11月、『ニュージーズ』、2025年1~2月、『ラブ・ネバー・ダイ』に出演予定。
「吐き出していいんだよ」という言葉に涙が溢れた
――宝塚生活で落ち込んだり、挫折しそうになったりしたときは、どのように対処していらっしゃいましたか? 悩むだけ、悩んでいました。私にはどんなときも応援してくれる家族、近くで相談に乗ってくださる方々がいて、どんなときも一人じゃなかったんです。 私自身、「甘えちゃいけない」と幼い頃から、そして宝塚に入ってからもずっと思って生きてきたのですが、歳や経験を重ねながら、いい意味で信頼している人に「委ねる」ということもできるようになりました。 何かに悩んだとき、そういう大切な方々がともに乗り越えてくださいましたし、幕が上がれば、お客さまが必ずそこで待っていてくださって。「舞台を楽しみにしてくださっている方に恥じぬように」という気持ちが私自身を支えてくれていた気がします。 ――近くで支えてくれた大切な方、というのは柚香光さん(元花組トップスター)ということですね? はい! 柚香さんです! 柚香さんのことは人間としても舞台人としても心から尊敬しています。学年差はありますが、本当のお姉さんのような存在でもあって。どんなときも「一緒にいいものを作ろう」「一緒に乗り越えよう」と手を差し伸べてくださって……。出会いに本当に感謝しています。 ――柚香さんからいただいた数々の素敵なお言葉があると思うのですが、なかでも印象に残っているものはありますか? 私の溜め込んでしまう性格というのを感じ取られていたみたいで、「吐き出していいんだよ」と一言声をかけてくださいました。何がどうとか詳細を言わなくても、お見通しなんですよね、私のこと(笑)。 その一言で、ダムが決壊するように我慢していた気持ちがほぐれて、あふれて。そんな素敵な方が相手役さんだということが幸せでしたし、たとえ相手役さんでなかったとしても、そういう方に出会えただけでありがたいことだと思います。