ベランダ掃除後回しにしてない?作業手順付き「楽ラクお掃除方法」で面倒臭さが軽減【家事研究家・高橋ゆきさん流】
お掃除の前に4つのアイテムを準備しよう!
ベランダをきれいにするために、まずは次の4つのアイテムを用意してください。 (1)ほうき (2)ぞうきん(水拭き用、乾拭き用) (3)デッキブラシ (4)重曹
実践!ベランダの楽ラクお掃除方法
では、早速ベランダのお掃除を始めていくことにしましょう。作業手順は以下のとおりです。 (1)エアコンの室外機についた汚れを落とす まずは、ベランダにあるエアコンの室外機からお掃除を始めます。室外機の表面には泥汚れがたまっているので、ほうきなどで汚れを落としてから、水拭きと乾拭きをして、汚れをしっかり落とします。必ず一定方向に水拭きをし、そのあと同じ方向に乾拭きするようにしてください。 なお、室外機のフィルターに砂やホコリがたまると、目詰まりを起こしてエアコンの運転に支障が出ることもあります。フィルターの汚れも、ほうきなどを利用して忘れずに落としておきましょう。 (2)ベランダの床をほうきで掃く 次に、床にたまったゴミやホコリをほうきで掃き集めます。いきなり水を使って掃除をすると、ゴミやホコリが固まってしまって汚れが落ちにくくなるので、まずはベランダが乾いた状態のまま、ほうきでゴミやホコリを取り除くようにします。 ベランダの排水溝にゴミがたまると、水はけが悪くなってしまうので、ここにたまったゴミや汚れもほうきで掃くなどして、きちんと取り除くようにしてください。 (3)水を流しながら床をデッキブラシで磨く ベランダをほうきで掃いたあとは、バケツで床全体に水をまき、デッキブラシでこすります。普段のお掃除は、これで十分。あとは、床をよく乾燥させればお掃除は完了です。 (4)汚れがひどい場合は重曹を使う 汚れがひどい場合は、水をまく前に汚れに直接重曹を振りかけて、汚れをデッキブラシで重点的にこすり落とします。重曹が汚れやニオイを吸着してくれるので、ベランダの汚れをきれいに落とすことができます。 (5)床全体に水をまんべんなく流す 汚れをこすり落としたあとは、重曹を水で流します。重曹は乾くと白浮きしてしまうので、何度か水をかけて、ベランダの床に重曹が残らないように、きちんと洗い流しましょう。 (6)手すりを水拭きする ベランダの手すりは、砂やホコリのほか、季節によっては花粉も付着するため、定期的にお掃除する必要があります。基本的には、手すりの端から端まで水拭きして、自然乾燥させるだけでOK。手すりに関しては、晴れていて湿度の低い日にお掃除するのがおすすめです。 かなり汚れをため込んでしまった場合は、先に手すりの汚れを乾拭きで落としてから水拭きするようにすると、きれいにお掃除することができますよ。