茨城・つくば市長選告示 現新対決 まちづくりで舌戦 市議選18人超
茨城県つくば市長選と同市議選(定数28)は20日告示された。市長選には3選を目指す現職の五十嵐立青氏(46)と、元県議で新人の星田弘司氏(50)=自民推薦=がいずれも無所属で立候補を届け出た。つくばエクスプレス(TX)沿線地区の人口増加への対応、市中心部と周辺部の格差是正など、まちづくりを巡り舌戦が繰り広げられる。 五十嵐氏は午後3時、同市小野崎のホテルで出発式を行った。小沼巧、堂込麻紀子両参院議員や高橋靖水戸市長、安藤真理子土浦市長、市議選立候補者らが集まり気勢を挙げた。 2期8年を振り返り、企業立地数や雇用数、税収の伸びなどを強調。3期目は人口増に対応するため、県立高校の校舎増築費を市で負担する施策や、図書館建設などを挙げ「つくばの取り組みをなんとしても前へ進めたい」と力説した。 星田氏は午後3時、同市さくらの森のショッピングセンターで出陣式を開いた。上月良祐、加藤明良両参院議員や市議選立候補者らが詰めかけた。つくば駅前での街頭演説には大井川和彦知事も駆け付けた。 これまで培ってきた人脈による国や県との連携を強調。現市政は周辺部の活性化に向けた対策が不十分だと指摘し、「さまざまな課題を解決できる市民に身近な市政運営を実現していく」と声を張り上げた。 市議選には定数を18上回る46人が立候補を届け出た。内訳は現職19、新人27。党派別は自民1、公明3、共産3、諸派4、無所属35。 両選挙とも衆院選と同日選となり、投票は27日午前7時から午後7時まで市内76カ所で行われ、同9時から同市流星台の桜総合体育館で開票される。有権者は19万9711人(19日現在)。 ■つくば市長選立候補者(届け出順) 五十嵐立青(いがらしたつお) 46 無現(2) 【略歴】市長、つくば観光コンベンション協会長、いがらしコーチングオフィス代表[元]市議当選2回。筑波大大学院修了。梅園 【公約】徹底した行政改革、安心の子育てと教育、頼れる福祉、便利なインフラ整備、活気ある地域など99項目 星田弘司(ほしだこうじ) 50 無新 【略歴】星田建設工業社員、県パワーリフティング協会長[元]県議当選4回、市議当選2回。明治大大学院修了。西大沼 [自] 【公約】企業誘致、観光客500万人実現、ふるさと納税による財源確保、高校問題、国や県との連携強化など 年齢は投票日現在。()内数字は当選回数。略歴は、現職、元経歴、学歴、現住所。末尾の[]内は推薦・支持政党 ■つくば市議選立候補者(28-46、届け出順) 篠内幸代 46 政党役員 公新 川村直子 52 政治団体委員 諸現 渡辺峰子 55 政党役員 公新 田代優 33 飲食店員 無新 薮下典子 49 会社役員 無新 斉藤新吾 49 NPO理事長 無新 飯岡宏之 62 会社員 無現 小村政文 30 情報サービス業 無現 広石恒生 57 会社員 無新 桜井裕基 41 会社役員 無新 野崎裕二 37 大学教員 無新 田島由紀 39 元会社員 無新 小森谷佐弥香 50 薬剤師 諸現 黒田健祐 43 元会社員 無現 高野文男 61 損保代理業 無現 五頭泰誠 56 会社役員 無現 青木真矢 45 観光農園代表 無新 樋口裕大 36 会社員 無新 木村修寿 70 元市職員 無現 恩田肇 61 元非常勤講師 無新 川久保皆実 38 弁護士 無現 市原琢己 34 医師 無新 川田青星 25 政治団体委員 諸新 神谷大蔵 51 会社役員 無現 佐藤せつ子 71 政党委員 共新 藤木潤 45 食品輸入販売業 無新 木村芳美 61 行政書士 無新 榊原アリーゼ 29 政治団体代表 無新 金岡誠 38 情報サービス業 無新 砂坂善成 73 団体代表 無新 長塚俊宏 62 会社役員 無現 荘司信之 49 自動車販売業 無新 浅野英公子 63 政治団体委員 諸現 小久保貴史 51 農業法人代表 無現 梅沢尊信 42 政党役員 公新 塚本洋二 52 会社顧問 自現 酒井泉 75 元大学教授 無新 木村清隆 60 団体役員 無現 中村重雄 54 米穀販売業 無現 山中真弓 46 政党委員 共現 伊藤文弥 36 NPO代表理事 無新 橋本佳子 70 政党役員 共現 塩田尚 74 行政書士 無現 加藤豊 62 自治会役員 無新 黒崎博 42 教育支援業 無新 山崎健介 49 自営業 無新
茨城新聞社