東洋大姫路・阪下の制球力の秘密は下半身の粘り【この秋輝いた球児たち】
2024年の第55回明治神宮野球大会・高校の部で4強に進んだ、東洋大姫路(近畿・兵庫)の阪下 漣投手(2年)は、ネット裏につめかけたプロ球団のスカウトの視線を釘付けにした1人だった。 阪下の近畿大会と明治神宮大会の成績 183センチ、86キロ。体格的には高校生としては「完成」されている印象がある。最速は147キロだが、まだまだ球速は伸びそうな気配が漂い、将来性は抜群だといわざると得ない。来年のドラフトで「主役」に躍り出てもおかしくないと思っている。 ダイナミックなフォームながら、コントロールがいいのもスカウトの評価を高めている。近畿大会では27.2回を投げて、四球はわずか1(死球は2)。本格派右腕にありがちな制球力の低さは感じられない。 下半身の良さにその秘密があると見ている。踏み出した左足に体重が乗る過程で、下半身がしっかり沈み込んで粘りがある体重移動ができている。上半身主体のフォームではなく、下半身でしっかり支えて、体重移動ができていることで、リリースが安定しているのだと思う。大柄な体格だが、下半身がしっかり鍛えられている証拠だ。 さらに下半身を鍛え上げれば、制球力だけでなく球速も安定してレベルアップするに違いない。来年春のセンバツのマウンドが非常に楽しみになってきた。