J3北九州、60位からの逆襲劇。指揮官が“ブレたチームの解決策”を委ねたからこそ、選手たちは逞しく戦い抜いた
本来ならJFL降格だったが...
J2最終節、ギラヴァンツ北九州は後半アディショナルタイムの勝ち越しゴールで、Y.S.C.C.横浜を3-2で下した。本来なら、有終の美と表現していい締めくくりである。 【画像】サポーターが創り出す圧巻の光景で選手を後押し!Jリーグコレオグラフィー特集! しかし、劇的な勝利にも北九州の選手たちに笑顔はなかった。今季加入し、背番号10を託された永井龍は、試合終了のホイッスルと同時にピッチに座り込み、両手で顔を覆っていた。 「まだ昇格できるチームじゃなかった」 チーム最多、J3得点ランク4位となる14ゴールを記録したエースストライカーは試合後、悔しそうにつぶやいた。 今季の北九州は、シーズン序盤こそなかなか勝点を伸ばせず、二桁順位にとどまっていたが、第13~25節で13試合連続無敗(9勝4分)を記録。これをきっかけにJ2昇格プレーオフ進出圏内をキープし、順位を最高で4位まで上げていた。 ところが、第32節以降は試合終盤の失点を重ね、勝点を取りこぼしてしまう。結局、北九州は6位とわずか勝点2差の7位に終わり、J2昇格を逃したのである。 「我々は(Jクラブ全体で昨季の順位が)60位からスタートするなかで、自信を持たせる一番簡単な方法は勝つことだったが、(シーズンが進み)勝ってきた、負けなくなってきたという時に、ちょっと我々が目ざしていたスタイルからズレてきた。 でも、勝っているし、僕がそこで手を加えて変な方向に行くより、選手に委ねて自分たちで作った形を昇華させていく方がいいと、その時は思ったが...」 悔しいシーズンをそう言って振り返るのは、北九州の増本浩平監督である。指揮官が続ける。 「その後、ちょっと崩れだした時に、修正が利かない状況になってしまった。13 試合負けなしの時はセットプレーやPKでけっこう淡泊に点が取れちゃっていたが、もしかしたら、その時にもっと僕がやれることがあったのかなと思う。悪い言い方をすれば、ブレた。僕は元々、サッカーは選手がやるもので、僕がさせるものじゃないと思っているので、僕の中で考え方としてブレてはいないが、ただ『もうちょっとあそこで...(やれることがあったのではないか)』というのは実際ある」 とはいえ、昨季J3で最下位に沈んだ北九州は、本来ならJFL降格。今季をJ3で戦うことはなかったはずだった。 ところが、JFLにJ3昇格条件を満たすクラブがなかったことで命拾い。そんな状況に陥っていたことを思えば、今季の逆襲劇は十分に称えられるべきものだろう。