「魚が網に多く入り徐々に傾いた」漁船転覆の原因は魚の“とれすぎ”か…「第八大濱丸」2人死亡・3人行方不明 茨城・鹿島港沖
茨城・鹿島港沖で6日、巻き網漁船が転覆し、乗組員20人のうち17人が救助されたが、うち2人が死亡し、3人が行方不明になっている。救助された乗組員によると、網に魚が多く入ったことで船体が徐々に傾いたという。 【画像】漁船の上で膨らむ救命ボート
漁船転覆の原因は“魚の重み”か
6日午前2時頃、千葉・銚子市の沖合で「巻き網漁船が転覆したようだ」と、近くを航行中の漁船から通報があった。 最初に救助に駆けつけた漁船の男性: (船は)最初浮いている状態で、行く途中で沈んだ。 乗組員は20人で、17人が救助されたが、うち2人が死亡。残る3人は行方不明になっている。 転覆したのは、5日からイワシ漁に出ていた「第八大濱丸」。転覆の原因に関係しているのか、救助にあたった男性からはこんな話があった。 漁協関係者: 今の時期、魚が重くなってくるので「重い」とは言っていた。「きょうの魚は重いなー」と、みんなで言っていた。 また、救助された乗組員も「魚が網に多く入ったことで、船体が徐々に傾いた」と話している。 海上保安庁などが行方不明者の捜索を続けている。 (「イット!」1月6日放送より)
イット!