「法解釈があやふやでは現場のハンターが戸惑う」クマ駆除をめぐって猟友会や自治体、警察が意見交換 銃所持や発砲に関する法令などを確認 北海道
北海道放送(株)
市街地でのクマの駆除をめぐり、自治体とハンターらの連携が課題になっていますが、12月23日、札幌に関係機関が集まり今後の体制を協議しました。 【写真を見る】「法解釈があやふやでは現場のハンターが戸惑う」クマ駆除をめぐって猟友会や自治体、警察が意見交換 銃所持や発砲に関する法令などを確認 北海道 意見交換をしたのは、北海道石狩地方の市町村と、猟友会の3つの支部、そして警察です。 23日は、駆除の際の役割分担や、銃の所持や発砲に関する法令を確認しました。 北海道猟友会 札幌支部防除隊 玉木康雄隊長: 「法解釈があやふやでは、現場のハンターは戸惑う。解釈を全員が共有してほしい」 クマの駆除をめぐっては2018年、砂川市の要請を受けて、ハンターの男性が駆除にあたった際、弾が住宅に届く恐れがあったとして、公安委員会に猟銃所持の許可を取り消されました。 これを受けて北海道猟友会は、自治体からの駆除要請を拒否することも検討しましたが、2024年11月、自治体や警察との連携体制の整備状況を踏まえて、各支部の判断に委ねることを決めました。 一部の猟友会支部では、出動要請の拒否や発砲を控える方針を示していて、道は「意見を踏まえて、ハンターが安心して活動できる環境の構築を図りたい」と話しています。
北海道放送(株)
【関連記事】
- ▼すすきのガールズバー爆発「会いたい会いたい」52回繰り返した重体の41歳男性、元交際女性の勤務先にガソリンのような液体で…入院中の女性は「許せない」と怒り
- ▼時速120キロの白バイ警官(当時32)死亡“有罪判決”トラック運転手の控訴審始まる「合法的な行動をしたとしても、回避可能性はなかった」無罪主張
- ▼LINEに「。」がつくと若者は怖い?SNSで話題の「おばさん構文」を調べて見えてきた、世代間で異なるLINEのとらえ方
- ▼刑務所で50年以上過ごした88歳の男「今度は生きて帰れない」次の出所は93歳、拘置所で語った更生への後悔と諦めの本音
- ▼大量発生で“厄介者”だったオオズワイガニ、今は浜の「救世主」に…大きく成長し人気急上昇“カニ王国”鳥取県の料亭でも「皆さん飛びつく」