東京都内のインフルエンザが警報基準超え 5年ぶり
東京都は、都内のインフルエンザ定点医療機関からの12月16日から12月22日(第51週)の患者報告数が40.02人となり、5年ぶりに都の警報基準を超えたと発表した。東京都以外でも、神奈川、埼玉、千葉、大阪、京都、愛知など、各地でインフルエンザ警報が発令されている。 【この記事に関する別の画像を見る】 都内419カ所の小児科および内科定点医療機関から報告されたインフルエンザの患者数を保健所単位で集計し、1定点当たり30.0人/週を超えると警報開始となる。警報は10.0人/週を下回る(警報終息)まで継続し、警報開始から警報終息までの間の状態を「警報レベル」としている。 定点当たり患者報告数が30.0人/週を超えた保健所は、都内31カ所中20カ所。報告数が高い順に、八王子市(74.11人)、多摩小平(63.65人)、荒川区(62.71人)、町田市(61.46人)、江戸川(48.53人)、中野区(48.10人)、多摩府中(46.73人)、池袋(46.13人)、北区(40.55人)、世田谷(39.12人)、多摩立川(39.05人)、南多摩(38.93人)、練馬区(38.50人)、墨田区(36.75人)、大田区(36.62人)、江東区(35.64人)、文京(31.43人)、台東(31.29人)、葛飾区(30.15人)、板橋区(30.06人)となっている。 東京都はインフルエンザの予防、拡大防止のため、下記を呼び掛けている。 ・こまめな手洗い、消毒 ・着用が効果的な場面でのマスク着用 ・休養・栄養・水分補給 ・咳エチケット ・適度な室内加湿・換気 ・ワクチン接種(かかりつけ医と相談)
Impress Watch,加藤綾