中学受験のプロが明かす「良い塾」と「ダメな塾」を見極めるポイントとは? 塾選びで失敗しないために知っておくべきこと
塾の見極めチェックリスト
拙著『令和の中学受験 保護者のための参考書』(講談社+新書)でも触れていますが、良い塾とそうでない塾の見極めポイントとして5つのチェックリストを挙げています。今回はその中から3つをここで紹介しましょう。 (1)教育理念・指導方針・指導カリキュラムがちゃんと存在しているか 塾の目指すべき指導と、家庭の教育方針が合っているかを確認しましょう。何を軸にして子どもたちに接しているのかを明文化している塾は良いと思います。 (2)子どもたちが勉強に専心でき、かつ家庭をケアできる環境を整えているか 学習環境は重要です。内装にちゃんとお金をかけているかは案外大切なポイントです(生徒第一になっているかどうかが分かります)。また、保護者がすぐに塾とコミュニケーションがとれる仕組みを整えているところは良い塾です。中学受験の成否は保護者とのやり取りが肝になることが多いですから。つまり、塾の利益を生むために中学受験の途上で必要不可欠なことを省いてしまっている塾はよろしくありません。 (3)毎年安定した塾生数を保ち、幅広い学校の合格実績を有しているか 塾生数が安定しているかは重要です。塾の売上は基本的に「塾生数×お月謝」ですから。また、合格校のレンジは幅広いほうが個人的に良いと思います。難関校を目指す生徒ばかりが優遇するなんてところもありますが、同じお月謝を頂戴しているのに、それはおかしいと感じられませんか。 塾の見極めポイントとして大事な要素があと2つ、そして昨夏に四谷大塚で起きた、女子生徒が盗撮される事件を受けてのチェックポイントもあわせて、次回ご紹介しようと思います。
with online