タックル問題で日大学長が会見(全文2)監督、コーチとの話には齟齬がある
アメリカンフットボールの日本大学選手による反則タックル問題で、日大の大塚吉兵衛(※)学長(73)が25日午後3時半から記者会見を行った。 【写真】タックル問題で日大学長が会見(全文3)文書でのやりとり対応遅れの原因 この問題では、関西学院大学との定期戦で反則タックルをした日大の選手が22日に記者会見し、内田前監督と井上コーチから指示を受けたと訴えた。一方、内田前監督らは翌日の23日夜に急きょ会見を開き、指示を否定している。 日大は24日に反則指示はしていないとの再回答書を関学側に提出しており、これを受けて関学と被害選手の父親が26日に会見を開く予定。 (※)…「吉」の漢字は上が「土」 ※【**** 00:35:30】などと記した部分は、判別できなかった箇所ですので、ご了承ください。タイムレコードは「【中継録画】アメフト反則タックル問題 日大の大塚学長が会見」に対応しております。
内田前監督と井上コーチの会見の感想について
司会:ただ今、大塚学長からの【****ガ**マシタ00:13:19】これから質疑応答に移らせていただきたいと思います。冒頭にお願いしましたように、ご質問のある方は挙手の上、会社名、ご質問者の名前を述べてからお願いしたいと思います。係がマイクをお持ちしますので、どうぞよろしくお願いします。それではご質問のある方、挙手をお願いします。 フジテレビ:フジテレビ「グッディ!」の木下と申します。火曜日にタックルをした選手の会見がありました。そしてその翌日、それを受ける感じで内田監督、そして井上コーチの会見というものもありましたけれども、内田監督自身は指示はしていないと。さらに井上コーチの発言などを聞く限り、タックルをした選手を守るという意図は、内田監督さらには井上コーチは組織を守るというように、そういう発言も【聞こえました 00:14:17】。さらには、司会者の方も途中で質問を遮るような、そういったシーンもありましたけれども、大塚学長自身もあの会見はご覧になられたと思います。 大塚:はい。 フジテレビ:ご覧になられて、学長としてどのような感想、意見をお持ちでしょうか。 大塚:【生徒諸君 00:14:35】の1人である当該の学生については、本当に彼は真摯に自分で語るべきことを述べていたのではないかなと思ってる次第であります。監督、コーチとの話には齟齬がございますね。これについては今、第三者委員会、あるいはフットボールの監督、大学フットボールの連盟、あるいは訴えられてる、そういう流れもございますので、両方のことについてのコメントは私のほうからは控えさせていただきたいです。 フジテレビ:この一連の騒動を受けて、前回の会見も炎上会見とも言われました。日本大学のブランドに傷が付くんじゃないか、これだけ歴史のある大学の名前、さらには歴史に泥を塗る形になるんじゃないか。そういうことに関しての質問に対して、前回、広報の方はブランドは落ちないというふうに発言していましたが、大塚学長自身はどのようにお考えでしょうか。 大塚:ブランドが落ちる落ちないとかっていうのは長年のことになるかもしれませんが、やはりそういう意味で今いろんなご批判がまいってる最中でございますので、これを真摯に受け止めて、そういうブランドの名を落ちないような努力を、気を付けながらやっていかなければならない。ある程度の影響というか、それはもうやむなしという感じで、これからそれを回復したいという形で努力をしていきたいと思います。 フジテレビ:最後に顔を出して会見をしました、【*****00:16:21】宮川選手に対しては、どのような思い、どういったお声を掛けてあげたいですか。 大塚:今、大学のほうに来るということで、本人の意思があればということで、当該学部のほうに、学部長から彼に連絡を取って、今後のことを相談するという形で。やっぱり何日間かの空白がございますので、これに対しては補完をするというような形で、教育、このまま学びたいという意向があれば、本学で学んでほしいなという意向でございます。 司会:ありがとうございます。今日はたくさんの報道機関の方々ご参集いただいております。それぞれの会社の方からご質問を頂戴したいと思っておりますので、どうぞ、【********00:17:18】 男性:すみません、良く聞き取れないのでちゃんとマイク持って話して【ください 00:17:21】 司会:聞こえますか、大丈夫ですか。 男性:学長なんです、学長が聞こえないんです。 大塚:マイクを持ったほうがいいということですか。はい。 司会:それでは次の方、いかがでしょうか。そちらの女性。