節約のため「東京→大阪」まで車で帰省しました。妻から「来年からは新幹線で帰省したい」と言われましたが、家族4人なら車のほうが安いし“メリット”も多いですよね?
お盆休みやシルバーウィーク、年末年始などの長期休みには、帰省手段に悩む人もいるのではないでしょうか。車で行くべきか、それとも新幹線を使うべきか、家族連れであればどちらがより経済的なのでしょうか。 そこで本記事では、シルバーウィークに4人家族(夫婦と小学生の子ども2人)が東京から大阪へ帰省する場合を例に、車と新幹線それぞれの費用を比較します。さらに、経済面だけでなく、快適さや所要時間といったほかの要素も考慮し、それぞれのメリットとデメリットを解説しますので、帰省の計画を立てる参考にしてください。 ▼新幹線で1人で「2席分」の購入はNGなの? 規則を確認
車と新幹線どちらが安い?
まずは車と新幹線それぞれの東京駅~新大阪駅までのコストを比較してみましょう。日付は2024年9月14日出発、9月16日帰宅を仮定して計算します。 ■車にかかるコスト 車はトヨタのヴォクシー(ガソリン車、S-Z 2WD 7人乗り))でETC搭載、東京駅から新大阪駅までの約500キロメートルの距離を走行すると仮定し、高速道路とガソリンの料金を計算します。なお東京駅から新大阪駅までは、東名高速東京ICから名神高速豊中ICで降りるルートで向かうと仮定します。 この条件でシミュレーションしたところ、往復2万2280円でした(お盆やシルバーウィーク期間は休日割引が適用されません)。 次に、ヴォクシーのWLTCモードの燃費(15.0km/L)をもとに、8月26日時点のレギュラーガソリン価格(174.5円/L)で計算します。 東京駅から新大阪駅までの往復距離約1000キロメートルを走行するためには、約66.6リットルのガソリンが必要です。1リットルあたりのガソリン価格が174.5円なので、ガソリン代は合計で約1万1621円必要になります。 合計すると、車での往復費用は3万3901円となりました。 ■新幹線にかかるコスト 一方、東京から新大阪までの新幹線(のぞみ)の料金は、指定席利用で片道1万4920円、子どもは半額の7460円です。なお、シルバーウィークは繁忙期のため200円が加算されています。 家族4人で往復すると、費用の合計は8万9520円です。こうして比較すると、車での帰省が圧倒的に安いですね。しかし、現実的なコスト以外の要素を考慮することも大切です。
【関連記事】
- ◆新幹線の「自由席」に座れず、約3時間「立ちっぱなし」でした。座っている人と同じ料金を払っているのに「不公平」ではありませんか? 旅行の前に疲れてしまいました…
- ◆新幹線の予約していた「特大荷物」スペースに「ベビーカーを置きたい」と言われました…譲る必要がありますか?
- ◆新幹線の「窓側指定席」を取っていたのに、子連れに「席替わってください」と言われました…。正直嫌なのですが、座席交換は問題ないのでしょうか?
- ◆「大型スーツケース」を新幹線に持ち込んだら「荷物代」を取られた! いつからこうなったの? 新幹線の持ち込みルールを解説
- ◆お盆の新幹線は「全席指定」って本当ですか? 指定席の代金がもったいないので「自由席券」が良いのですが、座ることはできませんか? デッキに立つしかないのでしょうか…?