FFモデル廃止のRAV4、代わりになるのはカローラクロス!? トヨタSUVの“キャラ差”をスペックで見る
トヨタ RAV4は2024年11月の改良で前輪駆動モデルがラインナップから消えた。そうなるとFFが設定される1クラス下のカローラクロスにもさらなる注目が集まる。カローラクロスはRAV4の代替となるのだろうか。両モデルのスペックを比較して用途や使い勝手の違いを見極めてみよう。 【画像で比べる】RAV4とカローラクロスのエクステリア&インテリア TOYOTA COROLLA CROSS × TOYOTA RAV4 室内寸法の違いは極小だが、使えばわかるRAV4の余裕感 1クラス違うだけあってボディサイズはRAV4のほうが一回り大きく、居住性も優れている。その一方で、室内寸法にそれほど差がないのはカローラクロスの優れたパッケージングの妙と言えるだろう。 コンパクトでもカローラクロスの後席はRAV4に劣らず快適であり、リヤシート格納時の荷室長はRAV4と同等となる1885mmに達する。デッキボード等のオプションを装着すれば車中泊も可能だ。 しかし、クラスの違いは確かな差となって現れる。RAV4のほうがリヤドアの開口部や後席膝周りも余裕があり、シートサイズも大きめだ。リヤタイヤハウスの張り出し量も抑えられているため、後席や荷室を多用する場合は数値差以上に大きな違いが感じられるだろう。 トヨタ カローラクロス ハイブリッドZ ボディサイズ=全長4490mm×全幅1825mm×全高1620mm ホイールベース=2640mm 車両重量=1400kg タイヤサイズ=225/50R18(前後) トヨタ RAV4 ハイブリッドAdventure ボディサイズ=全長4610mm×全幅1865mm×全高1690mm ホイールベース=2690mm 車両重量=1700kg タイヤサイズ=235/55R19(前後) 燃費性能に優れるのはカローラクロス!しかし悪路走行は苦手 エンジン/モーター出力ともにRAV4のほうが明らかに高いが、約300kg重い車重により街乗りでの加速性能に大きな差は感じられないだろう。しかし、高速道路では十分な動力性能と乗り心地の良さでRAV4のほうが快適に移動できる。 さらなる違いは悪路走行性能だ。RAV4は190~200mmの高い最低地上高に加え、ハイブリッドモデルにも優れた四輪駆動制御機能が搭載される。対するカローラクロスには4WDモデルであっても悪路支援機能の類は備わらない。 その代わり燃費性能はカローラクロスが勝っており、WLTCモード燃費はFFが26.4km/L、E-Fourが24.5km/Lであるのに対してRAV4は20.3~20.6km/Lに留まる。カローラクロスはあくまでオンロード向けのクルマであり、RAV4はオフロード走行もできるオールラウンダーだ。 トヨタ カローラクロス ハイブリッドZ エンジン形式=直列4気筒ガソリンエンジン 排気量=1797cc 最高出力=98ps/5200rpm 最大トルク=142Nm/3600rpm トランスミッション=電気式CVT 駆動方式=2WD(FF) トヨタ RAV4 ハイブリッドAdventure エンジン形式=直列4気筒ガソリンエンジン+モーター 排気量=2485cc 最高出力=178ps/5700rpm 最大トルク=221Nm/3600-5200rpm トランスミッション=電気式CVT 駆動方式=4WD カローラクロスはハイコスパなSUV、RAV4は優秀なアウトドアツール 車両価格は、カローラクロスのハイブリッドモデル最上級グレードと、RAV4のガソリンモデルのエントリーグレードが拮抗する形となる。ハイブリッドモデル同士の比較ではRAV4のほうが100万円ほど高額だ。 日常用途と休暇や週末のアウトドアレジャーに使うならカローラクロスを選ぶとよいだろう。燃費がよく安価なうえ小回りがきき、RAV4に迫る室内空間と必要十分な装備が整っているカローラクロスは非常に高いコストパフォーマンスを誇る。 対するRAV4は、よりハードな場面で真価を発揮するクルマであり、FFモデルが廃止となったことでさらにその性格が強まった。確かにRAV4は高価だが性能や装備、内装の仕上げなどを考慮すれば決して高すぎる値段ではない。ただし、最小回転半径が5.5~5.7mとやや大きい点には注意したい。 車両本体価格 トヨタ カローラクロス ハイブリッドZ:325万円 トヨタ RAV4 ハイブリッドAdventure :433万1800円
ピーコックブルー