デビューから1年、ICExの8人が感じている“成長”「自分が素でいられる場所がICEx」
ユニット曲へのそれぞれのこだわり
――アルバムにはそれぞれユニット曲が収録されていますが、こだわりなど教えていただけますか? まずは「listen to your heat」は八神さんと千田さんですね。 千田 この曲は歌詞が深い、柔らかなバラード曲となっています。 見どころは初めて挑戦したハモりもそうなのですが、最後の落ちサビでは転調して2人ともその時は向かい合って歌おうと決めているので、すごく気持ちがこもってると思います! 八神 2人で歌うということもあって、歌詞の解釈を2人で合わせたり、どうやって歌うか話し合って、2人でスタジオ借りて練習もした曲なんですけど、ライブで歌だけで見せるのは挑戦でもありました。ハモりもあって、練習にかなり時間をかけてやりました。 ――「Butterfly Echo」は中村さん、筒井さん、山本さんですね。 筒井 「Butterfly Echo」という言葉を日本語にすると「バタフライ効果」となるんですけど、何か小さな出来事だったり、物事が巡り巡って最終的に大きな物事に繋がっていく、という意味です。 僕たち自身も、最初は誰も僕たちのことを知らない状態から、研究生を経て、こうやってICExとしてデビューして、いまではライブやいろんなイベントに出させていただいていて、その成長の過程を描いた楽曲になってます。 歌詞も繋がりを感じられるものになっているんですけど、メロディーも注目して聴いていただきたいです。最初は穏やかで柔らかい曲調から始まるんですけど、だんだんと音が重なっていって、最終的に壮大な曲調に変化していくんです。まさにこれがバタフライ効果だということを表してるので、歌詞と一緒に聴いていただけると、よりこの曲の良さが伝わるんじゃないかなと思います。 ――そのお話を聞いてからもう一度聴くと変わりそうですね。 筒井 そうですね。かっこいい曲ですし、ダンス曲なのでサビが音サビなんですよ。歌がない音だけのサビなので、ダンス映えする曲にはなるのかな、と思っています。みなさんの前で披露するのが楽しみな一曲ですね。 山本 今までのICExではないような、おしゃれでかっこいい曲ですね。最初、少し静かなイメージから始まるので、少し空気多めにして歌ったり、全体的にちょっとウィスパーで低めの声で歌いました。ほかの楽曲では明るい声色で歌っているので、声質の違いを他の楽曲と比べてほしいです。 中村 サビ前からサビに入っていく音が一番好きですね。サビに入る手前の、どんどん盛り上がっていく感じが「さあ、くるぞ」「踊るぞ」という雰囲気が出ていて、「ここでバチッと決めたい!」と自分たちに思わせてくれるような音なので。 ――「恋ソーダ」は志賀さん、阿久根さん、竹野さんが。 志賀 僕たち3人で意識をそろえてかわいいに全振りした曲です。歌詞もそうなんですけど、ストーリー性を感じる曲になっていて、ただ青い空とかじゃなくて「ラムネ色」だったり、「喉がヒリヒリ」とか、歌詞でさらに「恋ソーダ」を表現していて、そういう細かいところも好きですね。ライブでも傘を持ったり、本当に白いベンチを用意したりとか、そうやって歌詞と演出をリンクさせることによって、見ているみなさんにより伝わりやすくなると思います。 竹野 振りの途中で少しアドリブを入れたりしているんですけど、そこにも注目してほしいですし、あとはサビで「シュワワ」だとか、炭酸を表した甘酸っぱい感じをキャッチーな一言で表しているのも中毒性を感じる、印象の強いフレーズだな、と思います。 阿久根 アルバムでこの曲を聞いたら、すごく可愛くていい曲だな、と思うんですけど、ライブでは毎公演、アドリブで変えている部分もあるので、毎回同じものは見られないんですけど、それがライブの良さでもあるのかな、って。そこでどうお客さんを楽しませるかをすごく考えながらやってるので、もっとたくさんの人にこの曲を知ってもらいたいな、見てもらいたいな、と思います。