箱根駅伝 エースの2区、国学院大学&青山学院大学&駒沢大学の「3強」、往路から激戦必至
年明けの1月2、3日に行われる第101回東京箱根間往復大学駅伝競走(箱根駅伝)に出場する21チームの区間エントリーが29日、関東学生陸上競技連盟から発表された。2日の往路、3日の復路はともに午前8時のスタート1時間10分前まで当日変更が可能。補欠登録選手6人の中から一日4人、合計6人まで入れ替えることができる。優勝候補に挙がっている国学院大、青学大、駒大の「3強」を中心に、補欠登録となった主力選手の起用区間にも注目が集まる。 往路から激戦必至の様相だ。各校のエースが集う2区(鶴見中継所~戸塚中継所、23・1キロ)には、チームのエースで主将の国学院大・平林、駒大・篠原らがエントリーされた。前回歴代4位の好記録で2区区間賞を獲得して首位浮上の足掛かりとなった青学大の黒田朝は弟の然に代わって当日のエントリー変更で登場することが濃厚。前回区間4位の早大・山口、10月の出雲駅伝と11月の全日本大学駅伝で区間賞の城西大・キムタイらとエース級が火花を散らすことになりそうだ。 タイム差が出やすい山登りの5区(小田原中継所~芦ノ湖ゴール、20・8キロ)は前回区間2位の青学大・若林、6位の早大・工藤らが順当にエントリー。前回区間新記録をマークした山本唯翔が卒業した城西大はエースの斎藤が5区に初挑戦する見込みで、駒大も前々回で5区を経験した主力の山川を投入する可能性がある。箱根の山で順位が変動する可能性も大きくなりそうだ。 一方、補欠登録された3強の主力選手はどこに配置されるか。出雲と全日本を制して初優勝と史上6校目の「3冠」を狙う国学院大は前田康弘監督が「復路のどこかの区間で先頭に立ちたい」と発言。出雲と全日本で区間賞の野中らを復路で起用し、勝負を懸ける可能性がある。連覇を目指す青学大は往路で流れに乗った前回同様、黒田朝と3区区間賞だった太田を往路に投入しそう。2年ぶりの王座奪還を目指す駒大は故障明けの主力・佐藤の起用区間が最大の注目ポイントで、各校指揮官の采配にも目が離せない。
中日スポーツ