カスタムカーが250台&カスタムバイク500台!『第32回ヨコハマホットロッドカスタムショー』は海外からのエントリーもあるビッグイベント!!
2024年12月1日(日)、パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)を会場にカスタムカー&モーターサイクルの祭典『32nd YOKOHAMA HOT ROD CUSTOM SHOW』(以下、HCS)が今年も行われた。カスタムカルチャーファンの間では1年を締めくくるイベントであり、国内最大の屋内カスタムショーにして、世界が注目する日本最高峰のカスタムマシンが集うイベントなのだ。そして、このショウの目玉のひとつにUSAから招待したゲストマシンがあり、2台のカスタムカーと5台のカスタムモーターサイクルがこのイベントのために来場した。今回は大いに盛り上がったHCSの様子をリポートする。 REPORT:山崎 龍(YAMAZAKI Ryu) PHOTO:山崎 龍(YAMAZAKI Ryu)/りな(RINA) 1年を締めくくるMOONEYES主催のカスタムカー&モーターサイクルショー 【画像】『第32回ヨコハマホットロッドカスタムショー』には今年もナイスなカスタムカーが多数展示された。。 カスタムカルチャーファンにとっては年末最後のビッグイベントとなる『32nd YOKOHAMA HOT ROD CUSTOM SHOW』(以下、HCS)が2024年12月1日(日)に開催された。このイベントはパシフィコ横浜の全館を使用して行われる国内最大規模の屋内カスタムカー&モータサイクルショーで、取材のために海外から訪れるマスコミ関係者も多く、世界的に大変な注目を集めているイベントでもある。 そんな今回のHCSには、HOTRODやLOW RIDER、DRAG RACER、PICK UP、STREET VAN、CUSTOM VW、DOMESTICなどなど、ジャンルと方向性の異なるカスタムカーが250台以上(うち1台はなんとオーストラリアからの出展)、モーターサイクルが500台以上がエントリーした。 さらには「HCS2023 Best Of Show Automobile & Motorcycle」として、USAからゲストカー1台とゲストモーターサイクルが5台が登場。さらにはエキジビションとして、MOONEYES Imagineer emi の1972年型シボレー・ヴェガワゴン "Sprightly Fairy" がライドインして会場を沸かせた。彼女のヴェガワゴンは今後国内のDRAG RACEに参戦する予定なので活躍に期待したい。 国内最高峰のカスタムショーにふさわしくハイエンドマシンが集結! イベントを主催するMOON EYESにとって1年を締めくくるHCSは、初夏に開催される『Street Car Nationals(以下、SCN)』とは対をなすイベントと言えるかもしれない。 屋外カーショーのSCNもオールジャンルがエントリー可能なMOON EYESの看板イベントであることに違いはないのだが、こちらはエントリーフィーを低めに抑えることで参加者の間口を広くし、STREETRODやLOW RIDERなど本格的なアメリカンカスタムだけでなく、アマチュアがDIYで製作したライトカスタムやノーマルに近い車両、国産コンパクトカーや軽自動車ベースのカスタムカーでも気軽に参加できるように配慮がされている。 そのいっぽうで、インドアショーのHCSは会場のスペースに限りがあることもあって、エントリー費用はSCNよりも高めに設定されており、そんなことから自然とレベルの高いマシンが集まるようになっているのだ。 出展車両の多くはスペシャルショップが手塩にかけて製作したマシンが中心となり、個人エントリーの車両でもプロが製作したマシンに負けない相応のレベルのものばかりとなる。こうしたことからもHCSは国内最高峰のカスタムカーショーと言っても過言ではなく、展示されるマシンは本場アメリカのショウでもアワードを狙えそうなハイエンドなものしかなく、どれも見応えのあるものばかりだ。それに加えてアメリカ本土にでも行かない限り、見ることができないUSAから招聘した本場のカスタムマシンの存在である。 そんなスペシャルマシンを見るために、全国から2万4000人以上のカスタムフリークが来場したというのだから、依然として衰えを知らないアメリカのカスタムカルチャーの人気ぶりが伺える。巷間囁かれる「若者を中心とした日本人のクルマ離れ」は、この日のパシフィコ横浜では無縁なことだ。実際に来場者の顔ぶれを見ると、中高年のベテランファンだけではなく、若者や女性、子どもの姿も多い。なかにはファミリーで会場を訪れている人も少なくはなく、イベントへの参加を通じて、若い世代へととMOONEYESのスピリッツは受け継がれて行くのだろう。 HCS会場限定のお宝をGETするのもイベントの楽しみのひとつ 今回は還暦を迎えたMOONEYES PinstriperのWildman石井のスペシャルブースが初登場したこともあり、会場中央から左右に分かれて展開するMOONEYESブースは、HCS会場限定品を含むグッズを求めるファンでいつも以上の賑わいを見せていた。 海外からの多くのゲストが集まる「International Village」では、USAだけでなく、オーストラリア、イタリア、フランス、ドイツ、スペイン、インドネシア、マレーシア、台湾、タイからのベンダーやイベントオーガナイザー、アーティスト、MOONEYES Authorized Dealerなどが参加していた。 彼らがそれぞれの国から持ち込んだアイテムやアート作品には、それぞれのお国柄を反映させた個性が溢れており、ブースを通じて直接ゲストと交流ができるのもこのエリアの魅力のひとつだった。 また、MOONEYS以外のブースでもアパレルやグッズ、カスタムパーツ、ミニカーなどの雑貨を求めるファンで大変な賑わいを見せており、両手に戦利品を抱え、笑顔で各ブースを後にするファンの姿が印象的だった。 今回はざっくりとイベント紹介をさせてもらったが、次回からはUSAからのゲストカーやemiの "Sprightly Fairy”、HCSの華であるSTREETRODやLOW RIDER、CUSTOM VWやDOMESTIC CARなどを紹介して行くので楽しみにお待ちいただきたい。 これはスゴイ!アワード受賞車のカスタムを見よ! 『第32回ヨコハマホットロッドカスタムショー』フォトギャラリー
山崎 龍
【関連記事】
- 参加台数600台!?『さいたまイタフラミーティング』はイタリア車&フランス車だけでなくイギリス車や国産車でもOKで希少車も多数エントリー!
- 5ヶ国18ブランド110台が集まった『O.Zファンミーティング』はラリーやイタリア車のイメージにとどまらない多彩なラインナップだった!
- ニスモ設立40周年記念!『ニスモフェスティバル2024』はレジェンド揃いのドライバー&マシンで大盛況!
- ガチャピン&ムックにトトロまで!? クラシック・ミニが3000台!『ジャパンミニデイin浜名湖』が自由すぎた……記念すべき第32回開催をチェック!!
- フィアット500からアバルト595まで新旧600台が大集合!!『2024 All Japan FIAT&ABARTH 500 Meeting』に行ってみた