アルピーヌV6ターボ/A610 UK版中古車ガイド(2) 部品をルノー車と共有 弱点は隠れたサビ!
購入時に気をつけたいポイント
■ボディとタイヤ これまでの走行で生じた破損や、ヘッドライトの状態に注意したい。フロントピラーに固定されたドアヒンジの劣化具合や、ドアが滑らかに開閉できるか、位置がズレていないかも確かめる。純正サイズのリアタイヤは、かなり高価だ。 ■シャシーのサビ フロントのクロスメンバーとサスペンションマウント、バルクヘッド、ステアリングラック・マウント、側面のアウトリガーやサイドシル、ジャッキアップ・ポイント、リアのサブフレームなどは錆びやすい。燃料タンクも確認したい。 A610では、フロントのフロア部分やインナー・ホイールアーチも弱点となる。 ■エンジン 自然吸気のPRV V6エンジンは、ルノー30からの流用。ちなみに、デロリアンとも共有している。V6ターボは、ルノー25 ターボからの流用だった。ヘッドガスケットの劣化、エンジンオイル漏れ、オーバーヒートの痕跡などを確かめる。 カム・フォロワーからの異音、ターボチャージャー由来の白煙などもチェックポイント。エアインテークやラジエターの状態と、クーラントパイプのサビにも注意したい。 ■サスペンションとブレーキ、ステアリング ステアリングラックと、サスペンション・ジョイントやブッシュ類の状態を観察する。ロワー・ウイッシュボーンは錆びやすい。 ブレーキキャリパーとハンドブレーキは固着しがち。A610のリア・ブレーキディスクは値段が高い。 ■インテリアと電気系統 スピードメーターとオドメーターは不調になりがち。過去の整備記録を遡り、走行距離が正しいかチェックしたい。燃料計も正確ではないことが珍しくない。 パワーウインドウとリアガラスの熱線、集中ドアロックなどが正常に動くか確かめる。レザー内装はオプションだった。交換部品は珍しいため、細部まで状態を確かめたい。
アルピーヌ V6ターボ/A610のまとめ
登場から40年が経過しても、優れた操縦性と乗り心地を兼ね備えた、運転の楽しいグランドツアラー。ボディに隠れて見えないシャシーのサビと、ボディパネルや内装部品の入手が困難ということが、大きな懸念事項といえる。 状態の良いクルマを探し出し、しっかりメンテナンスを施せば、同時代のライバルより遥かにローコストで特別な時間を味わえるはず。スタイリングも美しい。 ■良いトコロ ボディはプラスティックとグラスファイバー製で錆びない。ジュニア・スーパーカーといえる見た目と性能を備えつつ、燃費は良好。ルノーの部品が多用され、維持費もそこまでかからない。 ■良くないトコロ 生産数が少なく、ボディやインテリアの部品は供給不足。得意とする整備士も少ない。外から確認できないスチール製シャシーのサビは、致命傷に繋がる。本格的な修理には、大々的にボディを剥がす必要がある。