【政局のカギ】党内ゴタゴタの維新『代表選』を実施へ...新しい代表は誰に?MBS大八木解説委員「攻勢をかけるなら吉村洋文共同代表。しかし本人は積極的ではないのでは...」
15年ぶりに自民・公明の与党が過半数割れした衆議院選挙。“総理の指名選挙”に向け、いま各党の『多数派工作』が活発化しています。そうした中、躍進を果たした国民民主党とともに政局のカギを握るのが日本維新の会。ただ、今回の選挙で議席を減らした維新の内部では執行部の責任を問う声も上がっていて、一枚岩ではないようです。選挙結果への受け止めや総理指名選挙をめぐる思惑について、渦中の維新・馬場伸幸代表に直撃インタビューを行いました。 【写真で見る】「明らかに1県だけ…」全国地図で見てみると一目瞭然 維新の衆院選「小選挙区」の結果
揺れ動く各党の関係…国民・維新はどう動く!?
今回の衆議院選挙では自公の両党を合わせても過半数の233には届かず、野党単独でも過半数に至った党はありませんでした。選挙後、自民は派閥裏金事件に関係する世耕弘成氏(離党)・西村康稔氏(非公認)・萩生田光一氏(非公認)・平沢勝栄氏(非公認)と、無所属の三反園訓氏・広瀬建氏の6人に会派入りを要請。6人とも了承しました。自民党に戻ってきたわけではありませんが、政策において同じ方向を向く一つのチームに仲間入りしたということです。 そうした中、カギを握るのが国民民主党(28議席)と日本維新の会(38議席)と言われています。10月31日午前には、自民と国民民主の幹事長らによる会談が行われ、経済対策など個別の政策ごとに協議・対応することで合意したということです。11月1日には、立憲と国民民主の幹事長らによる会談が行われました。 MBS大八木友之解説委員は、国民民主は維新よりも議席は少ないものの、国会内における存在感がどんどん上がってきているという見方をしています。今の状況について、国民民主は自民・立憲から“恋人になってください”と手を引っ張られている状態、一方で維新と自民・立憲の関係は“友達以上恋人未満”と表現しています。自民や立憲が、維新が納得できる政策・法案を提示すれば手を組む可能性もありますが、維新にとっては“自民に裏切られた”過去もあるため、今後どうなるのか注目されます。 そして近く行われる総理指名選挙。立憲は維新・共産に協力要請をしています。維新は現時点では誰に投票するかはっきりと明言していません。 総理指名選挙の流れは、国会議員が記名投票し、過半数獲得となれば総理大臣選出。過半数に届かなかった場合は上位2人の決選投票となります。大八木解説委員の見立てでは、おそらく石破総理で落ち着くのではないかということです。