台風10号はどこに行く?高気圧で進路が分かる 西に強まれば四国・九州ルート 東に強まれば関東・東北ルート
日本のはるか南の海上で発生した台風10号。ようやく北にゆっくり動き始めました。 27日(火)から28日(水)にかけてに関東、東海、近畿四国、九州にかなり近づき、上陸するおそれもあります。 【写真を見る】高気圧の変化と台風の進路予想 23日~28日 では、一体どの地域に接近・上陸するのでしょうか。 その進路を決めるのは、高気圧の勢力。進路を予想します。 ■高気圧の中で発生した台風10号 23日15時現在、台風10号の中心気圧は985ヘクトパスカル、最大風速30メートル、最大瞬間風速は45メートルです。 今年は夏の太平洋高気圧が記録的に強く、広い範囲で勢力を保っているため、低気圧の仲間で、普段は高気圧内に入って来られない台風でさえも、仕方なく高気圧の圏内で発生しています。 そうすると、普段は高気圧の縁(へリ)を吹く風で動く台風を動かすものが無く、停滞しやすくなります。 それが今の状況です。 ■25日、高気圧に変化が・・・ ところが、今後、その強過ぎる高気圧に変化が出てくるのです。 25日(日)には台風の周りで高気圧の勢力が弱まり、台風が北側進めるようになります。 そして、26日(月)には、さらに北側で高気圧の勢力が弱まり、日本列島に台風が向かう道ができてしまうのです。 その後も、27日(火)、28日(水)と太平洋高気圧は勢力を弱め東の方へ退き、台風は高気圧の縁(ヘリ)吹く時計回りの風に乗って、北東に進むことができると予報しているのです。 ■高気圧の勢力が、西に強まれば西に、東に弱まれば東に進む もちろんこの太平洋高気圧の勢力も強弱も予報したもの。この通りになるとは限りません。 もし予報より太平洋高気圧が西に強まれば台風はさらに西の四国・九州に。 東に弱まれば、より東の方、つまり関東・東北に台風が進むことになります。 さて、台風はどこに行くのか?太平洋高気圧の気分次第、いや勢力次第と言っても良いでしょう。 RKB 気象予報士 龍山康朗
RKB毎日放送