「知っちゃったから」 松江のソウルフード「カツライス」普及に情熱 研究会代表が突き止めた発祥の店は?
島根県松江市のソウルフード「カツライス」をご存じでしょうか? 揚げたてのトンカツをご飯にのせ、デミグラスソースをかけた料理で、市内では多くの飲食店で味わうことができます。 90年以上続くこの松江の味をもっと知ってもらおうと活動する男性がいます。 【写真を見る】「知っちゃったから」 松江のソウルフード「カツライス」普及に情熱 研究会代表が突き止めた発祥の店は? 「松江のカツライスは、昭和7年にあったんだということが、分かってきた」 松江農林高校の生徒を前に、こう語るのは松江カツライス研究会の代表、河合賢治さんです。 この日は、松江の食文化を学ぶ生徒たちにカツライスの歴史や、その魅力を教えました。 松江カツライス研究会 河合賢治 代表 「(隣県の)境港と米子に関しては、松江のカツライスが波及していったものの可能性が高いという風に考えています。」 そんな河合さんがつくった「松江カツライス研究会」。 なぜ、カツライスを広める活動をしているのか聞くと。 松江カツライス研究会 河合賢治 代表 「知っちゃったから」 河合さんは、大阪府の出身。 35年前に松江市に移住し、カツライスに出会ったといいますが、その職業は、獣医師。 カツライスとは全く無縁の仕事です。 松江カツライス研究会 河合賢治 代表 「松江の人にとって当たり前だったら、目にも止まらない。だけども知らない人が来て『なんじゃいな、これ』となってくると、興味を持ってくる。」 「調べていくと調べていくだけ、おもしろい要素、『地域限定』だったり、結構、古い時代からあることが分かってきた」 そんな河合さんの研究の結果、松江カツライス発祥の店だと分かったのが、昭和7年創業の老舗レストラン、「西洋軒」です。 西洋軒 林武志さん 「オープンした時から、多分、あるであろうということで、(カツライスは)昭和7年から、メニューに載ってたんではないか、という話」 神戸で修業していた西洋軒の初代店主が、カツライスを松江に持ち帰り、そこから、カツライスは松江市内に広がったと考えられています。 西洋軒のカツライス、時代に沿って、少しずつ変化していますが、味の根本は、創業当時から変わらないということです。
【関連記事】
- 12歳の女子小学生と複数回性交…元自衛官の男の裁判「同意があれば何歳であっても許されるという認識でした」
- ストレスがかかると尿失禁、軽度の知的障害で小学4年生程度の精神年齢 数十人の男性と不倫し、妊娠・中絶…なぜ女は自宅に放火したのか?
- 車内で部下の妻の胸を揉み、陰部をなでて触ったうえ、手をつかんで陰茎を触らせた不同意わいせつの罪に問われている男に判決
- 12歳の少女と避妊具使わずに複数回性交し、裸を撮影 元自衛官の男が裁判で語ったこと…「子どもは性行為をしてはだめという認識がありませんでした」
- 女湯に入った「全裸の男」が女性に話しかけ体を触る…女性は恐怖 「性欲のためにしたわけではない…」男に下された判決は?