【セントライト記念予想】菊花賞への切符をかけた戦い ロングスパートタイプに向くコース
3着以内に入れば菊花賞への優先出走権が付与されるレース。ごまかしの利かない中山2200mコースで行われるうえに世代限定の馬齢重量戦。このコースはホームストレッチ入り口からスタートして外回りコースを1周。向正面から3~4角にかけてなだらかな下りが続き最後はゴール前に急坂が待ち構える。一瞬の脚というよりもロングスパートタイプに分があるコースだ。 【写真】アーバンシックのこれまでの軌跡 ◎アーバンシックは京成杯2着で、皐月賞4着。昨年夏のデビュー時から粗削りな一面を見せながらも追えば追うほどに伸びる末脚が武器。京成杯では、勝ったダノンデサイルを上回る上がりタイムを記録し、コースレコード決着となった皐月賞でも掲示板に載った5頭の中では最速の上がりタイムを記録している。日本ダービーは折り合い重視で後方待機策をとったが、道中で口を割るようなシーンもあり、最後は大外に持ち出されたものの、思うように伸びなかった。ひと夏を越して、どんな競馬を見せてくれるか楽しみだ。 〇コスモキュランダは弥生賞をレースレコードで勝ち、コースレコードの決着となった皐月賞は同タイム2着。日本ダービーはスタートのミスがあって6着だったものの、春の実績では◎を上回る。長く良い脚を使えるタイプで、どちらかといえば小回り向き。外回りコースは初めてだが中山競馬場では[1-3-0-1]と実績がある。父アルアインは現役時代にセントライト記念2着、オールカマー2着。その雪辱を期して挑む1戦だ。 ▲アスクカムオンモアはプリンシパルS3着馬。当時は未勝利戦を勝ち上がったばかりだったが、内ラチ沿いを先行し、残り200m付近ではそのまま先頭に立とうという積極策。結果的には上位入線を果たした馬の瞬発力に屈した形となったが、キャリアを考えれば十分な内容だった。その後、先行力を武器に古馬混合の1勝クラスを楽勝している。ここは春以来の1戦となるが、レースぶりを見たい1頭だ。 △ヤマニンアドホックはラジオNIKKEI賞3着。未勝利戦を勝った直後の1勝クラス戦で先着を許した馬は青葉賞1番人気で、その後古馬混合戦を2連勝。菊花賞候補となっている1頭だ。 朝日杯FS2着△エコロヴァルツ、スプリングS3着△ルカランフィーストも候補だが、最後に豊かな将来性を感じさせる△スティンガーグラスの名前もあげておきたい。