ライバルに勝つためのスカGターボ【2】1年4カ月しか生産されなかったジャパンターボ。オリジナルを維持するオーナー
【日産 スカイライン ハードトップ2000ターボ GT-E・S vol.2】 1980年4月に登場した、スカイラインシリーズ初のターボモデル。 【画像17枚】他の車種を探していたオーナーが出合ったジャパン。ターボは5速MTのほか、3速ATのニッサンマチックも設定されていた。シフトノブの赤バッジはGT-E・Sのみ このターボモデルの登場によってジャパンのイメージが大きく変わるとともに、後に西部警察では渡哲也ふんする大門課長が駆る「マシンX」として大活躍。その結果、クルマ好きからだけでなく、一般ユーザーからの支持も集めたのだ。 ただしターボは、少し遅れて1980年4月に登場。そして、後継のR30がデビューしたのが81年8月だ。つまり、1年4カ月という短期間しか生産されていなかったということ。とはいえ「ジャパンターボ」のイメージはファンの心に強く残っており、それほどインパクトの大きなモデルだったのだ。 今では非常に珍しい、オリジナルを維持したこのジャパン。オーナーは、初めての愛車にS130Zを選ぶほどクルマ好き。 しかし、仕事の都合上じっくりと愛車と向き合う時間がなかったため、所有したクルマはすべて足グルマだった。 そんな状態が十数年続いたが、仕事が落ち着いたことを機に好きだったBMWを購入。しかし、映画「栄光への5000キロ」の影響を受けて今度は「510ブルーバードに乗りたい」と考えるようになった。 Specifications 主要諸元 1981年式スカイライン ハードトップ2000ターボGT-E・S(GC211) ボディカラー:ホワイト 全長×全幅×全高:4600mm×1625mm×1375mm ホイールベース:2615mm トレッド前/後:1370mm/1355 車両重量:1230kg エンジン型式: L20ET型 直列6気筒SOHCターボ 総排気量:1998cc ボア×ストローク:78.0mm×69.7mm 圧縮比:7.6:1 最高出力:145ps/5600rpm 最大トルク:21.0kg-m/3200rpm 変速比:1速3.592/2速2.246/3速1.415/ 4速1.000/5速0.813/後退3.657 最終減速比:4.111 ステアリング:ボールナット式 サスペンション:前ストラット//後セミトレーリングアーム ブレーキ:ディスク(前後共) タイヤ:185/70R14(前後とも) 初出:ハチマルヒーロー vol.045 2018年1月号 (記事中の内容は掲載当時のものを主とし、一部加筆したものです)
Nosweb 編集部
【関連記事】
- ライバルに勝つためのスカGターボ【1】ターボなくしてGTの名は語れません|1981年式 日産 スカイライン HT 2000ターボGT-E・S【1】
- ライバルに勝つためのスカGターボ【3】偶然の出合いから始まったカーライフ|1981年式 日産 スカイライン HT 2000ターボGT-E・S
- 「L28改から初期型フルノーマルへ戻す!」初期型のZだと確信したオーナーが決断したのはフルノーマルに戻すこと。その理由とは?|1970年式 日産フェアレディZ S30S Vol.3
- 「今、スカイラインを追うものは誰か」ターボで武装し意趣返し|1981年式 スカイラインハードトップ 2000ターボ GT-E Vol.2
- 数々の名車が生まれた西部警察の特別機動車両だが、1話目から登場するのは1台だけ!|西部警察を彩った特殊マシン活躍の軌跡 Vol.1