東北 秋田などで川が増水中 11日まで断続的に大雨 氾濫・土砂災害に警戒
東北地方では梅雨の大雨となっています。秋田・山形県内などで川の水位が高くなり、中小河川では氾濫の危険が高まっている所があり、土砂災害の危険も高まっている地域があります。今日9日は、午後3時頃が雨のピークとなり、再び激しい雨の降る所があるでしょう。土砂災害や川の氾濫などに厳重に警戒してください。
11日にかけて断続的に大雨
午後1時現在の雨雲の様子です。梅雨前線に伴う雨雲が断続的にかかり、午後0時50分までの日最大48時間降水量は、山形県最上町向町で251.5㎜、新庄で167.5㎜など、7月の統計開始以来最も多くなっています。 日本海には、前線上の低気圧に伴う活発な雨雲が控えています。このあと秋田県内を中心に午後3時頃にかけて1時間に50mm以上の滝のような雨が降る恐れがあり、夕方から夜は活発な雨雲が岩手県内を通過するでしょう。 10日日中は前線の活動が一旦弱まりますが、10日夕方から11日朝にかけて再び活発となって、青森・秋田・岩手県内を中心に再び大雨の恐れがあります。「雨雲レーダー」などを活用して、最新の気象状況を確認してください。
キキクル 洪水の危険度
気象庁HPのキキクルによると、午後0時40分現在、山形・秋田県内で洪水の危険度が高くなっています。 赤い表示の最上小国川は警戒レベル3に相当する「氾濫警戒情報」が発表されています。警戒レベル3 相当では、危険な場所にお住いの高齢者や避難に時間のかかる方は避難を始める段階です。 黄色の赤川や雄物川上流や子吉川は、警戒レベル2相当の「氾濫注意情報」が発表されています。警戒レベル2相当では、今後の情報に一層の注意をする段階ですが、そこへ流れ込む中小の川は先に水位が上がり、トップ画像のように危険な状態になっている場合があります。 夕方の強雨と、これまでの雨が川に流れ込むため、さらに水位は上昇するとみられます。雨が弱まっても日付のかわる頃にかけて警戒が必要です。 堤防の低い川の近くにお住いの方などは、周囲の状況や自治体からの情報に注意し、身の危険を感じたら早めに避難をしてください。