BE:FIRSTが特典制度廃止も総売上約2倍に、CD製造段階のプラスチック使⽤量10トン削減
SKY-HIが代表取締役CEOを務めるBMSGが、2024年4⽉24⽇リリースのBE:FIRSTコンセプトシングル『Masterplan』販売における活動成果を報告した。 【写真】BE:FIRSTが有言実行したドーム公演(全7枚) BMSGは、⽇本の⾳楽業界のCDに依存したビジネスモデルに対する課題意識から、プラスチックから紙のCDジャケットへ刷新、販売店/販売サイトごとに異なる購⼊者特典(=法⼈別特典)やランダム封⼊のCD特典の廃⽌を実施。 その結果として、リリースから2024年5⽉22⽇までの販売期間において、CD製造段階のプラスチック使⽤量を約10トン削減、CDとグッズを含む作品全体にかかる総売上が約2倍に拡⼤(前作⽐)という成果を達成した。 活動成果の詳細やSKY-HIのコメント動画も公開されている。 ■BE:FIRST「Masterplan」販売における活動と成果 「Masterplan」の販売において、SDGs視点と⾳楽ビジネス視点の2点から活動と成果の詳細を報告いたします。 【SDGs視点】 活動:従来はプラスチックを使⽤していたCDジャケットを紙のジャケットへ刷新。 成果:CD製造段階のプラスチック使⽤量を約10トン削減。これは、59トン分のCO2排出量削減に相当します。(※環境省の排出原単位データベースを基にK&ESG社よりLCA評価) 【⾳楽ビジネス視点】 活動:CDの複数枚購⼊の要因の⼀つとなり得る販売店/販売サイトごとに異なる購⼊者特典(=法⼈別特典)を廃⽌。 ランダムで7種類中の1種類を封⼊していたCD特典は、7種類すべてを封⼊したグッズとしての販売へ変更しました。 成果:作品全体にかかる総売上が前作⽐で約2倍に拡⼤。従来の特典制度の廃⽌によりCDの出荷枚数⾃体は約7万枚減少した⼀⽅で、特典に代わって販売したグッズの売上が拡⼤したことが要因です。また、特典付きCD販売から、よりアーティストへの還元率が⾼いグッズ販売へ転換したことにより、アーティスト個⼈により多く還元することができました。 ■BMSGの⽇本のCDビジネスに対する課題提起 本取り組みは、2024年2⽉にBMSGより提⽰した「⾳楽業界を持続不可能にしないための提⾔」からスタートいたしました。 「⾳楽業界を持続不可能にしないための提⾔」 また、2024年4⽉にBMSG公式YouTubeチャンネルで公開した【2024 BMSG CEO PRESENTATION】においても、SKY-HI⾃らが⽇本のCDビジネスに対する問題意識について触れてきました。インターネットによるビジネスモデルのチェンジに順応することで拡⼤した世界の⾳楽市場と⽐較し、⽇本の⾳楽市場の売上構成⽐率が数⼗年間⼤きく変わらず、CDビジネスに依存し続けていることに対する危機感も発しています。今後もBMSGは、⽇本の⾳楽業界の持続可能なあり⽅を追及し、具体的なアクションを続けてまいります。
Rolling Stone Japan 編集部