予算は3万円以下が大半、サプライズは危険! 200人に調査した「年代別クリスマスプレゼント事情2024」
「サプライズ派か話し合って決める派か問題」の答えは?
さて、プレゼントを贈るときに気になることといえば、「サプライズ派」か「話し合って決める派」か。その問題についての答えはこうなった。
結果は、ほぼ半々。これを受けて、それぞれの意見をピックアップしてみよう。 【サプライズ派の意見】 「サプライズも含めて、クリスマス期間を楽しみたい」(40代・東京都) 「喜ばせたい!それに尽きる」(50代・京都府) 「サプライズと言っても、欲しがっているモノの事前リサーチは徹底する!」(40代・東京都) 【話し合って決める派の意見】 「サプライズだと危険。本当に欲しいものをあげた方がいいと思う」(30代・福岡県) 「相手の趣味にそぐわないと、誰も幸せになれないから」(40代・埼玉県) 「好みが細かいので、聞いてからじゃないと怖くて買えない。以前サプライズしたら気に入らないと返品するハメに……」(30代・神奈川県) そのほか、「いくつか候補を出してもらったなかから決める」「基本はサプライズ派だけど、話し合って決めるときもある」といった意見も。互いの関係性や価値観は人それぞれだとすれば、こういった方法が結局、腑に落ちる。
クリスマスといえば「24日か25日か問題」の答えは?
最後にもうひとつ、クリスマスに関する気になることを聞いてみた。
ご覧のとおり、「24日」が大多数。その理由とは? 【24日の場合】 「24日の夜から25日にかけて祝いたいから」(30代・静岡県) 「24日に黙ってスルーしようとすると『イブに何もしないの?』と言われるため」(30代・兵庫県) 「子供の頃から24日の夜に豪勢な料理やケーキを食べ、25日の朝にはプレゼントが枕元にある……だったので」(40代・東京都) 「クリスマス当日よりイブの方がうれしい。『待ちに待ったときが来た』という雰囲気にさせてくれるのはイブ」(60代・神奈川県) 「子供がいるのでサンタクロースになる必要がある」(40代・千葉県)
【25日の場合】 「イブではなく当日の方が、特別感があると思う」(40代・東京都) 「イブは夫婦で過ごし、25日は子供たちを呼んでクリスマス会をしている」(30代・長崎県) 「クリスマスプレゼントを交換するのはやっぱり25日かなと思うので」(50代・東京都) 「結婚記念日だから」(50代・神奈川県) という具合で、デートや子供とのクリスマス会などで使い分けている人もいれば、プレゼントを渡すタイミングで選んだ人もいる。25日の当日はもちろん特別感があるが、24日に何もしないとケンカに発展するケースもあるようだ……これは気をつけたい。 ◇ 以上がオーシャンズ読者によるクリスマス事情のあれこれ。この結果をもとに、実際に今年渡すプレゼントの中身についても聞いた。続きは後編で! 外山壮一=文
OCEANS編集部