自宅に「500万円」の旧札があります。「一気に」新札と交換してもらうことはできるのでしょうか?
自宅に旧札がある場合、その金額が大きいとどのようにすればよいか分からず、戸惑う人もいるでしょう。今回は、500万円分の旧札を新札と交換する方法と注意点を解説します。銀行での手続きや必要な書類、リスク管理のポイントなどについて説明します。 ▼実家の物置で「鳳凰」の描かれた100円玉を発見! 昔のお金は今も使える? 高く売れる場合もあるの?
2024年に新札が発行された
2024年7月3日に、1万円札、5000円札、1000円札の3種類の新札が発行されました。サイズはそれぞれの旧札と同等ですが、採用されている偽造防止技術や図柄が異なります。 1万円札の表面には、実業界で活躍した「渋沢栄一」、裏面には重要文化財に指定されている東京駅(丸の内駅舎)が描かれているのが特徴です。 5000円札の表面には、近代的な女子高等教育に尽力した「津田梅子」、裏面には古くから日本で親しまれている「藤の花」が描かれています。 1000円札の表面には、破傷風血清療法の確立、ペスト菌の発見などの偉業を持つ「北里柴三郎」、裏面には江戸時代の浮世絵師である葛飾北斎の代表作「富嶽三十六景」が描かれています。 また、それぞれの新札には偽造防止技術として高精細のすき入れ、ストライプ型の3Dホログラムが採用されています。特に、3Dホログラムは、最先端技術を用いており、銀行券への採用は世界初です。
新札への交換方法
旧札を新札へ交換する場合には、銀行で手続きします。銀行では、「両替依頼書」に持参金額、必要枚数、新札の希望有無などを記入し、提出します。 手続きを行う銀行の口座の有無によって手数料が異なるケースがあるため、通帳やキャッシュカードを持参しておきましょう。 銀行によっては新札の交換に手数料が発生します。多くの銀行では、口座やキャッシュカードを持っている場合には、1日あたり10枚~50枚程度の無料交換を行っているため、事前に確認しておくことが大切です。 また、銀行のATMコーナーに両替機が設置されている場合は、窓口に並ばなくても新札に交換できるケースがあります。両替機を利用する際は、「1万円のみ新札」といった条件が設定されていることもあるため、銀行の案内に従って交換手続きを行いましょう。