「インスタグラム」が“オシャレ系芸能人”に人気のワケ
芸能人にとってブログにフェイスブック、ツイッターといったソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)を使ってファンと交流するのが、当たり前になった昨今。「かつては“スター”と呼ばれ、手の届かない憧れの存在だった芸能人も、最近では一部の大物を除いてはカリスマ性よりも、親近感が人気の重要なバロメーターになっています。多くの芸能人がSNSを通じて、ファンと気軽にコミュニケーションをとるのも自然の流れかもしれませんね」とは芸能評論家の三杉武氏。そうした中、最近芸能人たちの間でファンとのコミニュニケ―ションツールとして人気を集めているのが、「Instagram(インスタグラム)」だ。 「『インスタグラム』は、2012年にフェイスブックが買収した写真共有サービスで、主にiPhoneやAndroid端末で利用できます。撮影した画像を特定の相手と共有することができるツールで、なんと言っても写真に特化しているのが特徴です。撮った画像は簡単に加工ができて、投稿の手順も簡単、『ツイッター』や『フェイスブック』との共有も可能で、愛用者が増えています。全世界で2億人以上が利用していますよ」(ITジャーナリスト)。つい最近も、米国の人気アーティストのレディー・ガガが病院で酸素マスクをつけている自身の写真を「インスタグラム」にアップし、高山病を患っていることを告白して話題を集めた。 日本でも、女優の水原希子を筆頭に、ローラ、梨花、小嶋陽菜、長谷川潤などが同ツールを愛用している。フォロワー数は (※8月17日現在)は水原希子が140万、ローラが72万、梨花が56万、小嶋陽菜が45万、長谷川潤が39万と上位陣に人気女性モデル、タレントがランクイン。男性有名人では、サッカーの香川真司が25万、松田龍平が11万(松田翔太は6万)と健闘しているものの、“モデル勢”に大きく差をつけられている。水原に関しては、「ツイッター」のフォロワー数が約38万人なのに対し、「インスタグラム」のフォロワー数が3倍以上と大きく上回っており、モデルやアーティストなどの“オシャレ系芸能人”の愛用ぶりが目立つが、その背景にはどんな理由があるのか?