SNSで話題!キラキラ輝く『宝石石鹸』って何? 一つひとつ手作りのワケ「作る楽しさを大切に」
「使うのがもったいない!」と思ってしまう石けんがあることを知っていますか? じつはいま、まるで宝石のようにきれいにカットされた色とりどりの石けん「宝石石鹸」がSNSで話題なんです。同商品を販売しているホームページを見てみると、どれも売り切れになっているほどの人気ぶり。 【写真】美しく光を反射する「宝石石鹸」 日本ならではの四季限定商品も 職人さんの手で一つひとつ手作りしている森石鹸の代表・森さんに話を聞きました。 ――「宝石石鹸」はいつから販売している? 【森さん】 もともと、コールドプロセスという製法の石けんを制作していたのですが、同商品は見た目が派手で華があることから2年ほど前から作りはじめました。当初はほとんど1人で手作りしてましたが、同商品が人気になったため現在は石けん職人のパートさんたちと制作しています。 ――なぜ人気になった? 【森さん】 もともと他社さんなどでも作られていて人気でしたが、森石鹸の公式TikTokの動画が人気になってから販売数もすごく増えました。私自身、動画を見るのが好きなので試しに商品を作っている様子を去年の夏ごろに投稿したところ、思いのほか皆さんに見てもらえました。 ――どんな種類がある? 【森さん】 春夏秋冬それぞれで2種類ずつ作っており、四季のある日本ならではの季節を感じられる香りや見た目を意識して作っています。今年ですと、春はサクラとミモザ、夏はフルーツポンチとモヒート、秋は紅茶とイチジク、冬はリンゴとプリズムを制作しています。 季節特有の香りが好きなので、その時期に嗅ぐと思わずワクワクするような香りを選んでいます。 ――一つひとつ手作りしている理由は? 【森さん】 趣味の石けん作りからはじまっているので、大量生産するビジネスというよりは石けん作りの楽しさを優先しています。職員たちもできた石けんを見て喜んでいたり、とても楽しみながら作ってくれていて、なごやかな雰囲気の職場です。 大量に作ることを目的としていないので、1日に200個ほどできればいいかなという感じです。 ――おすすめの使い方は? 【森さん】 飾って楽しんだあと、好きな場所に使ってもらえたらうれしいです。直射日光に当たると色あせてしまうので、玄関などに飾るのがおすすめ。 時間が経つと色が変わってしまったり、香りが飛んでしまったりするので早く使うのがおすすめです。 ☆☆☆☆☆ じつは森さんは、国内外のデザイン石けんの大会で数々の賞を受賞しているすごい人。いまも手作りにこだわり、職員の人たちと「これきれいだね!」と褒め合いながら石けん作りをしているそうで、そんな職場の雰囲気が「宝石石鹸」をさらに輝かせているのかもしれませんね。 ※ラジオ関西『Clip』2024年12月19日放送回より
ラジオ関西