遅刻した主力をベンチへ…厳格なフリック監督の下でも不平不満が出ないバルサ。ロッカールームを管理する“2人の新リーダー”が活躍【現地発】
レバンドフスキは一転して慎ましくなった
ハンジ・フリックは規律に厳しい監督だ。ミーティングに遅刻したことを理由に、ジュル・クンデをアラベス戦のスタメンから外した。同じ理由で、エクトル・フォントに警告し、フレンキー・デヨングに注意した後の出来事だった。練習中は厳しさを前面に押し出し、セッションが2時間を超えることも少なくない。 【画像】“世界一美しいフットボーラー”に認定されたクロアチア女子代表FW、マルコビッチの厳選ショットを一挙お届け! その一方で、ユーモラスさも持ち合わせている。「彼の真面目なイメージを壊したくはないけれど、そうした面も持っている」とダニ・オルモは明かす。 ドレッシングルームの管理は、ラフィーニャ、イニゴ・マルティネスら新リーダーに託しているのも硬軟両面を持ち合わせるフリック流の特徴の1つだ。ロベルト・レバンドフスキとイルカイ・ギュンドアン(現マンチェスター・シティ)が“自称”リーダーとして振る舞っていた昨シーズンや、チーム内ではアンタッチャブル、他の選手にとっては憧れの遠い存在の域を抜けなかったリオネル・メッシやルイス・スアレスらが君臨した時代とは大違いだ。 レバンドフスキはバルサに加入して以来、おそらくかつてないほどにピッチ上で力強さを見せている。しかし、ロッカールームでは一転して慎ましくなり、チームメイトを責めることをしなくなった。ラミネ・ヤマルに対して見せていた不機嫌な態度も完全に過去のものだ。 自説を曲げない頑固なギュンドアンは、たびたび騒動の震源地となった。パリ・サンジェルマンに敗れて大会から姿を消したチャンピオンズリーグ準々決勝・第2レグ後、自身の一発退場に繋がったプレーを咎められたロナルド・アラウホは、「僕は自分の考えを胸にしまっておく。チーム内には遵守すべき規範がある」と不満を漏らした。 そのチーム内でのリーダー交代の恩恵を受けている1人がヤマルだ。お目付け役を買って出ているラフィーニャはヤマルに首ったけで、「僕にとっては自分の子供のような存在だ」とまで言い切る。 そのヤマルを筆頭に、アンス・ファティ、アレハンドロ・バルデ、パウ・クバルシ、マルク・カサド、パウ・ビクトル、パブロ・トーレ、フェルミン・ロペス、Bチームとトップチームを行き来するいとこ同士のトニ&ギジェ・フェルナンデスといったヤングパワーは、ドレッシングルームでも急激に勢力を伸ばしている。 「学校と一緒だ。音楽の趣味も合うしね。今DJはラミネが担当している。ただ最近ちょっとパフォーマンスが低下気味だから、交代してもらわなくてはいけない」とバルデは冗談めかすが、ラップ好きのヤマルに流す曲をリクエストすることもある。 彼らと同世代ながら、ペドリ、フェラン・トーレス、エリク・ガルシア、イニャキ・ペーニャ、ダニ・オルモ、アラウホからなるグループの一員として行動することが多いガビもまたドレッシングルームにおけるDJ役の1人だ。彼の好みは、マイケル・ジャクソン、クイーン、ポリスなどの1980年代のヒット曲。またヤマルのお目付け役がラフィーニャなら、ガビのそれはI・マルティネスだ。
【関連記事】
- 「クボを外すなんて狂ってる」「バカか、誰がゴールを奪う?」久保建英がまさかの60分交代、現地サポから指揮官に批判殺到!「勝ちたくないならもう辞めてくれ」
- 「この日本代表が後継者」未だサラーに契約延長オファーなしのリバプール、後釜の最右翼は久保建英と現地報道「クボ獲得は夏まで…」
- 「バルサに完璧にフィット」戦術家でもカリスマでもない“名将”ハンジ・フリックの魅力「誰のことも忘れない」【現地発】
- 「世紀の大誤審」「VARの意味ねーじゃん」久保躍動試合で…バルサの“ゴール取り消し”にネット大荒れ!「テクノロジーのバグが勝敗を左右してしまった」
- 「日本の頭脳の方が優れていた」森保Jは中国の“ピッチ幅縮小”を前日から把握していた! 新事実に中国は唖然「ライン変更を把握し、戦術を変更」