【EASL開幕】優勝を目指す琉球ゴールデンキングス、桶谷大ヘッドコーチ「次は日本のバスケが世界を倒すフェイズ」
「アウェーでのタフな戦いこそが自分たちを強くする」
東アジアスーパーリーグ(EASL)の2024-25シーズンには、Bリーグから昨シーズンのファイナル進出チーム、琉球ゴールデンキングスと広島ドラゴンフライズが出場する。いずれも10月16日に初戦を迎え、琉球はメラルコ・ボルツ(フィリピン)と、広島は香港イースタン(香港)とホームで対戦する。 琉球は昨シーズンのEASLだけでなく、大会の前身とも呼ぶべき「The Super8」や「The Terrific12」を含めて、過去7シーズンで東アジアの大会に5度出場しており、2018-19シーズンの「The Terrific12」では優勝を果たした。それだけ馴染みのある大会へのモチベーションは高く、桶谷大ヘッドコーチは「前回は予選で終わってしまったので、今シーズンはEASLでも結果を残せるよう準備をしていきたい」と強い意気込みを持っている。 その準備について桶谷ヘッドコーチはこう語る。「レギュレーションが変わる部分、Bリーグでは3人登録できる外国籍選手がEASLでは2人になるので、得点力など役割の大きさが日本人選手にかかってきます。その戦い方をイタリアに行って練習できたので、アウェーでの戦い、オン2での戦いは準備ができています」 その準備は大変であると同時に、桶谷ヘッドコーチにとっては楽しいプロセスでもある。「同じ選手、同じチームでやってるとスカウティングも同じになってしまいます。新しい選手、新しいチームと戦うのは難しい部分もありますが、新しい発見もあるし、良いモチベーションになります。そういうアウェーでのタフな戦いこそが自分たちを強くしてくれます。それこそ前回のチャンピオンシップのセミファイナルでアルバルク東京と対戦した時のアウェーゲームだったりを勝ちきる力、メンタル的なタフネスがESALでついたと思っています」 キャプテンの小野寺祥太も思いは同じで、「選手としてはキツいよりも他国の選手のフィジカルやスキルはちょっと違うので、その部分を楽しみながらしっかり戦っていきたいと思います」と抱負を語る。