原材料名が紅茶のみだからこその「ジャワティ」に食のプロがうなる 「らぁ麺・飯田商店」店主は「口の中がすっきり」と太鼓判
イベントには、発売開始時の35年前から「ジャワティ」を販売している小売店の社員も参加。 イベントは、食のプロを通じた「ジャワティ」の価値発信を目的に、クルックフィールズや参加者が手掛ける素材を使用した特別なラーメンを飯田氏が考案し会場で調理、それを「ジャワティ」とともに参加者に振る舞う内容で実施された。
使用した素材は以下の通り。 〈スープ〉 ――水牛 乳ホエイ(千葉県木更津市・クルックフィールズ) ――平飼い鶏 親鳥のもも肉(同) ――あげ浜塩田製法塩(千葉県旭市・サンライズソルト) ――林SPFポーク・ガラ・肉・脂(千葉県木更津市・平野養豚場) ――今の畑のお野菜各種(千葉県四街道市・キレド) 〈麺〉 ――石臼挽きイタリア品種小麦(千葉県八街市・今村製粉) ――はるゆたか(北海道・江別製粉) ――桑名もち小麦(三重県・素材舎) ――平飼い鶏卵(クルックフィールズ) 〈トッピング〉 ――林SPFポーク(平野養豚場) ――クロモジの枝(クルックフィールズ) ――猪(同) ――朝摘み小糸在来枝豆(同) ――朝摘みハーブ(同) ――今の畑のお野菜各種(キレド) ――ピーナッツスクイーズ(千葉県旭市・Bocchi)
素材との橋渡しは、さいころ食堂(東京都世田谷区)によるところが大きく、イベントではさいころ食堂の大皿彩子代表が司会をつとめた。 イベント後、飯田氏は「生産者など素材を提供下さった方々が一堂に会し、自分たちの素材でつくられたラーメンを召し上がって下さり、こんなに感動的なことはない。いつも思うことだが、ラーメンというのは生産者さまのお気持ちと食材をお借りして一杯にさせていただいている。普段提供しているラーメンでも(そのラーメンに関わる)生産者を集めるのが夢」と心を震わす。
「ジャワティ」について、参加者の多くから、飯田氏同様に「苦味がない」「口の中がすっきりする」「(食べた料理の)味覚が吸い取られる」「リセット感覚が凄い」といった声が上がる。 これらの声を受け大塚食品の小林部長は「『ジャワティ』の味わいは、“口の中がすっきりする”や“リセットされる”という言葉で表現されるが、それがいかに難しいことなのかも改めて発信していきたい」と意欲をのぞかせる。