「薬学部」と「医学部」は具体的に何が違うのでしょうか? また「学費はどれくらい違う」のですか?
資格取得後のキャリアの差
一般的に薬学部は「薬剤師」、医学部では「医師」の資格を取得し、それぞれのキャリアへと分かれていきます。 厚生労働省の「令和4(2022)年医師・歯科医師・薬剤師統計の概況」によると、令和4年12月31日時点での全国の届出による薬剤師数は32万3690人です。 薬局の従事者は全体の58.6%おり、医療施設の従事者は19.3%、製薬会社・医薬品関係の企業で開発を行う薬剤師などの従事者は11.5%と、さまざまなキャリアに進みます。 医師数は全国の届け出によると34万3275人います。医療施設の従業者は全体の95.4%です。そのほか、官公庁の保健医療に携わるケースや医系技官、研究医として病気の治療法の分析などの道も選べるようです。
薬学部と医学部は年収に大きな差がある
医学部の学費は薬学部よりも高く、医師になるために私立大学へ進学すると多額な学費を要するといわれています。医学部と薬学部は6年間大学に通うという点では同じですが、一般的に医学部の方が学ぶ内容も多岐にわたります。 もし、将来の進路として薬学部・医学部を視野にいれているのであれば、学費に関してはもちろん、自身がどのように社会に貢献していきたいのかといった面も含め慎重に検討するようにしましょう。 出典 東京女子医科大学医学部 令和7年度学生募集要項【一般選抜】 立命館大学入試情報サイト 学費・奨学金 厚生労働省 令和4(2022)年医師・歯科医師・薬剤師統計の概況 執筆者:FINANCIAL FIELD編集部 ファイナンシャルプランナー
ファイナンシャルフィールド編集部