どうなる箱根駅伝 3強の様相 国学院大が3冠王手も青学大・原監督「1強ではない」駒大は“怪物”佐藤圭汰が復帰へ、大八木総監督明言「使う予定」
「全日本大学駅伝」(3日、熱田神宮~伊勢神宮=8区間106・8キロ) 「大学三大駅伝」の第2戦として行われ、10月の出雲駅伝を制した国学院大が5時間9分56秒で初優勝を果たし、2冠を達成した。同大初、史上6校目の大学駅伝3冠に王手をかけ、残すは来年1月の箱根駅伝のみとなった。青学大との終盤のデッドヒートを制した。史上初の5連覇を狙った駒大は、終盤に追い上げをみせて28秒差の2位に入った。青学大はアンカー勝負で屈し、45秒差の3位に終わった。 【写真】国学院大の強さのヒミツ発見!ゴールで監督と待ち受けるのは大物女性歌手 出雲、全日本を終えて、国学院大が2冠を達成。駒大は2戦連続2位、青学大は2戦連続3位という結果に終わった。国学院大の強さが光る2戦となったが、青学大の原監督は「1強ではない」と、連覇の懸かる箱根での巻き返しに自信をみせた。 青学にとって箱根は直近10年で4連覇を含む7度優勝の最も得意とする大会。「出雲駅伝は勝ったと思った場面は一箇所もなかった。今回は2箇所あったので、少しずつ距離が伸びたらよくはなってるなと。(2区)鶴川と(4区)黒田のタイミングで勝てるチャンスあるなと。出雲よりは力強さが出てきた」と悲壮感はなく、「十分チャンスはあるし、1強ではないなと。駒沢、国学院、青山学院が終盤までもつれる。今までのようなピクニックランで勝つんじゃなく、復路の8、9、10までしのぎを削りながらの箱根駅伝になるのかなと。箱根に繋がるレースはしたかなと思う。明るい兆しはあります。なかなかそう簡単には勝てない時代にはなってきている。負けた悔しさを肯定的にとらえてチャレンジしていきたい」と3強対決を見据えた。 駒大は全日本では序盤2区で1年生の桑田駿介が苦しい走りとなり、一時はトップと2分23秒差の16位と大きく出遅れたものの、後半に猛追して、最後は青学大もかわして2位に浮上。藤田敦史監督は「(1、2年生を起用した)4、5、6区の凌がないといけないと思っていた3区間で3番から5番でおさえたのは間違いなく収穫。これからの子たちが出てきてくれた。7、8区はうちが1番強いと思って、実際にそういう走りができたのは自信にしていい」と、胸を張った。箱根では9月に恥骨を痛めて出雲、全日本でメンバーから外れていた“怪物”佐藤圭汰(3年)も復帰予定。大八木弘明総監督は「箱根で使う予定です。練習はもうしている。箱根に合わせて調整します」と、うなずいた。 偉業に王手をかけた国学院大の前田康弘監督は「まだ実感はないんですけど、全員駅伝、素晴らしいチームでここまでこさせてもらった。幸せなこと」とチーム力に自信をみせた上で「3冠はまったく考えてない。一戦必勝で臨んできた。箱根に向けてはこれからじっくり強化していきたい」と気持ちを引き締めた。