Amazfit「Helio Ring」レビュー - これからの健康管理はスマートリングでやるべき!?
スマートウォッチなどのウェアラブル製品を展開するヘルスケアブランド「Amazfit(アマズフィット)」が、スマートリング「Helio Ring(ヘリオ リング)」を2024年10月10日に発売しました。 【写真】Helio Ringで取得した睡眠データ。睡眠の深さや質、睡眠時の心拍数などがわかる いつもはスマートウォッチで健康管理している筆者ですが、リングでの健康管理はどのようなものか試すべく、Helio Ring(8号サイズ)の実機をメーカーから借りて短期間試用してみました。
■サイズは3タイプ。着け外しやすいサイズ選びが重要 Helio Ringの素材は軽量で肌に優しいチタン合金。10ATMの耐水性があるので、手洗いや洗いものなど、日常生活での水濡れは問題なく使えます。 国内での販売サイズは3サイズあり、本体の幅は8mmで厚さは2.6mm。いろいろな機能が搭載されている分、リングが太めでやや厚みがあるので、サイズ選びを慎重にする必要があると感じました。 ■Helio Rinのリングサイズ US8号(日本サイズ16号) 内径:60.3mm 重さ:3.65g US10号(日本サイズ20号) 内径:66mm 重さ:3.75g US12号(日本サイズ25号) 内径:71.3mm 重さ:3.82g
メーカーが推奨している装着場所は人差し指で、この指に装着するのが一番、測定の精度が良いそうです。人差し指に付けにくいという人は、中指や薬指でも良く、筆者は中指に装着して使いました。 ただ親指は他の指と比べて測定数値に差が出てしまうので、親指以外の指での使用が望ましいそうです。 リング内のセンサーは片側に集中していて、その面を手の平側に向けて装着します。手の平側の方がより血管に近いので、正確な数値が測定できるそうです。 手の平側の面には印があり、手の甲側は細かいドット柄になっているので、装着する向きがわかりやすくなっています。
ただちゃんと装着しても、気がついた時にリングが回転していることがあります。その場合、血流が測定しづらくなり、厳密な数値が取れなくなるので注意が必要です。 リングが回転するほどゆとりがあることもあれば、寝起きの時はリングがきつく感じることもあり、充電したいのになかなかリングが外せないということもありました。 ベルトタイプのウォッチと違って微妙なサイズ調整ができないので、最初のサイズ選びがかなり重要であると感じました。 ■詳細な睡眠データが取得でき、生成AIを活用したサービスも Helio Ringは、Amazfitデバイス用の「Zepp」アプリとペアリングして利用します。Helio Ringで取得した生体データをもとに、アプリで詳細な睡眠データが確認でき、睡眠時間、睡眠規則性、睡眠の質、心拍数、呼吸の乱れなどがわかります。 これらのデータから睡眠スコアが算出されるのですが、筆者はあまり睡眠の質が良くないようで、いつも60~70点台と低め。睡眠スコアがどれくらいか気になるので、毎朝、チェックしていました。