朝ドラ「おむすび」 福岡のJAや農家が全面協力 演技指導も
糸島産も合わせて知って
NHK朝の連続テレビ小説で放送中の「おむすび」の制作に、福岡県のJA糸島や糸島市が全面協力している。糸島の農地で撮影されただけでなく、劇中に使う野菜は、ほぼ糸島産。管内の農家は野菜やコンテナの提供に加え、演技指導でも協力して、糸島産品の知名度アップを狙う。 同市は物語序盤の舞台。橋本環奈さん演じるヒロイン・米田結の実家は農家だ。米田家は1995年の阪神・淡路大震災で被災し、神戸市から祖父母が住む糸島に移住したという設定。ブロッコリーやニンジン、トマトなどを作り、農作業の場面も多い。画面に映る まるいとマークのコンテナは、今もJAで現役のものだ。 JAでは、3月まで担い手に出向くJA担当者(愛称TAC)を務め、4月から直売所「伊都菜彩」の外販広報担当になった徳安出雲さん(38)がNHKとの窓口を務める。ロケに協力してもらえる農家を選定したり、撮影に必要な野菜を集めて大阪市のスタジオに送ったりと奔走。大阪にも出向き、選別や袋詰めなどの演技指導も務めた。 徳安さんは「撮影側の本気が伝わってきたので本気で対応した」という。私物の道具を提供したり、管内農家の倉庫を撮影して回ったりと、米田家の倉庫作りにも一役買った。「農家の所得向上に結び付けたい」との思いを込める。 収穫の撮影では「糸島富士」とも呼ぶ「可也山」が一望できる場所を、とのNHKの希望を受け、徳安さんが農家の大神辰雄さん(46)を紹介。大神さんはブロッコリーの収穫方法やコンテナの運び方などを指導した。 大神さんは「(俳優陣は)『おいしそう』と話しながら、楽しそうに収穫していた。糸島産野菜に注目が集まるのがうれしい」と、知名度向上を期待する。 市は本年度、プロモーション費に1000万円を計上。「むすぶいとしま」のシールを作成・配布し、農畜産物や加工品に貼って朝ドラの舞台となった糸島産であることをアピールする。大阪市の物産展へも出展し、販路開拓につなげる。 (柴田真希都)
日本農業新聞