月ノ美兎のイズムを体現した“異形のMV” 「てんやわんや、夏。」監督・UBUNAが語る誕生秘話
8月31日に公開された、にじさんじ・月ノ美兎、笹木咲、椎名唯華の3名による楽曲MV「てんやわんや、夏。」はVTuberのミュージックビデオとしては、極めて異質な映像だった。クレジットにはなぜか男性俳優の名前が出演者として並び、“ゲスト出演”として月ノ美兎ら3人の名前が記されている。そう、この作品は美少女VTuberたちが「レゲエの姿」としておじさんで登場し、キャッキャと海辺で遊んでいるMVなのだ。 【画像】「てんやわんや、夏。」撮影中のオフショット 月ノ美兎のこれまでの活動を知っていれば、彼女らしい「ネタ」から生まれた映像なのはわかる。しかし本作は、ネタだけでは終わらず、不思議な魅力を感じる人が多かった。3人のおじさんが心の底から楽しそうに夏を過ごす姿はキラキラと眩しく、どこか“エモさ”すらある。月ノ美兎のイズムを体現するようなぶっ飛び具合と、映像から受ける独特な味わいは、ファンからも深く愛されることとなった。 この不思議な映像を手がけたのが、映像制作会社・POPBORNを立ち上げ、映像作家として活躍するUBUNA(ウブナ)だ。彼女はドラマ『サバエとヤッたら終わる』で監督を務めており、こちらもまたコミカルな内容と奇抜なOPで話題を集めている。今回は、そんな気鋭の映像作家・UBUNAに、「てんやわんや、夏。」の制作過程や撮影の裏側、映像への考え方を中心に、話を伺った。 ■当初は「レゲエのすがた」ではなくプロレスラーの予定だった ――「てんやわんや、夏。」のMVが公開されたとき、とんでもないのが来たな……と驚きました。公開から2ヶ月がたった今(取材時点)も話題が続いていて、ファンアートが投稿されるほど盛り上がっていますが、現状を見てどう感じていますか? UBUNA:正直、撮影しているときも、編集して完成作品を見た後も、「これ、受け入れてもらえるのかな?」ってずっと不安だったんですが……、にじさんじファンのみなさんは寛大だなと(笑)。 ――どういった不安を感じていらっしゃったんですか? UBUNA:そもそも、実写映像やドラマの文化圏と、VTuberの文化圏って、今のところ少し離れた位置にあると感じていて。ましてや美少女であるお三方をおじさんたちが演じるというのは、あんまり先駆者がいなかったので……。 ――UBUNAさんはVTuber文化についてどれぐらい知っていらっしゃったんでしょう。 UBUNA:私は月ノ美兎さんをデビューしたての頃から見ていたので、文化としてはVTuberの始まりぐらいから知ってはいました。ですが、他のファンの方々よりも知識量としては浅いと思いますね。 ただ、タブーなことがいっぱいあるんだろうな、というのは感じていて、たとえば「生身の人間が出ない」のが当たり前の世界なのに、生身の人間でMVを撮るのはどうなんだろう、とか……。だからこそ今回は、楽曲の歌詞にも背中を押されつつ「固定観念をぶっ壊していいんだ」という気持ちで絵コンテを切っていました(笑)。 ――たしかに、ここまでの突き抜けた楽曲とMVはあまり類を見ないですからね……。 UBUNA:でも、(月ノ)美兎さんとはもともと、「コスプレをしたプロレスラーたちが海ではしゃいでる」という、いわゆる平成のネタっぽいMVを作りたいと話していたんです。美兎さんからは「レスラーたちの周りをビキニギャルが囲んでいる、パリピっぽいMVを作りたい」と言われていて。美兎さん、めっちゃ風呂敷広げてくるなあーと(笑)。 ――コスプレ、レスラー、パリピ、ギャル……ネタの渋滞が起きそうなくらいですね(笑)。 UBUNA:そう、映像としては要素が多すぎるじゃないですか(笑)。でもとにかく、「おじさんたちが“キャッキャウフフ”している映像って可愛くない?」という話になったんです。そこになにかエモさを感じるだろうなって。 ――実際に「てんやわんや、夏。」を見ると、すごく理解できます。楽しそうなおじさん3人が、なぜか愛おしく見えてきます。 UBUNA:ですよね。一応、撮影のために水着ギャルも探してはいたんですけど、最終的にそれはノイズになるなと思ってやめたんです。たとえば、百合アニメの中に男が入るとなんか邪魔じゃないですか。それと同じように、おじさんたちが“キャッキャウフフ”してる中に、性欲はいらないと思ったんです。こう、イケイケでパリピな空気とか“男感”が出るのは、ちょっと違うかなって。