ゴブジ号は「究極の愛されキャラ」! どこに乗っていっても人気モノ…だけれどもエンジンフードのルーバーから黒い涙が流れてきて【週刊チンクエチェントVol.48】
いろいろとあった2021年を振り返る
名古屋の「チンクエチェント博物館」が所有するターコイズブルーのフィアット「500L」(1970年式)を、自動車ライターの嶋田智之氏が日々のアシとして長期レポートする「週刊チンクエチェント」。第48回は「2021年10月末からの稼働状態」お届けします。 【画像】リフト式の純正ジャッキが動かない!? 「ゴブジ号」を見る(全6枚)
業界人に初お披露目したゴブジ号
2021年オータムのゴブジ号は、ずいぶんとオーサムだった……みたいなこと、何度記しただろう? エンジンルームのオイルじんわり噴出問題を除けば何も問題らしき問題はなく、やたらと好調で……なんてことも、何度記しただろう? おかげで調子に乗ってあっちこっちに乗って出て……みたいなことも、何度か記した気がする。しつこいっちゃしつこいし粘着質っちゃ粘着質なんだけど、まぁ僕はそういう性格だし、何よりそれが真実だったのだ。フツーのクルマだったら何てことなく当たり前のことだけど、何せゴブジ号は1970年生まれ。当たり前のことが当たり前にできなくて当たり前なのだ。……ん? わかりにくいか。まぁいーや。 ともあれ、どれだけあっちこっちに乗っていったのか、報告済みの2021年10月16日~17日の“プレミアムワールド・モーターフェア in 静岡”での展示の後から真冬に突入するまでの稼働状況をザッとお伝えすると……。 10月27日、日産「ノート」系試乗会。まぁ都内で行われた試乗会だからたいした距離は走ってないのだけど、初めてメーカー系のイベントに乗っていき、初めて同業諸氏だとか媒体の編集諸氏だとかカメラマン諸氏といった、言ってみれば業界関係の顔なじみな皆さんが集まる公式的な場に乗っていった記念すべき日、だ。そのわりに写真を撮ってなかった自分のマヌケさに呆れかえるけど、さすがはチンクエチェント。こういう場でもニコニコと迎えてもらえるキャラクターは、ジャイアンツ時代の長嶋茂雄さんと同じく永遠に不滅だと思う。
クルマのプロでさえおもわず訊いてしまう質問
10月28日、BMW「4シリーズ」試乗会。これもまた都内で行われた試乗会なのだけど、やたらと慌ただしい日でヒット&アウェイみたいにして会場を出ちゃったから、やっぱり写真ナシ。マヌケである。こうした試乗会の現場は専門的なプロの手によって運営されることがほとんどで、僕もずいぶん長いことこの業界にいるから、大抵のプロたちは顔見知りだったりする。彼らは当然ながらクルマが好きでそうした仕事に従事してるのだけど、ここで迎えてくれたプロはチンクエチェントを間近で見るのが初めてだったらしく、仕事の合間にあれこれ質問をしてくれた。 彼はモータースポーツの分野ではベテランともいえる人だけど、それでも最初に出てきた質問が“何キロぐらい出るんですか?”、“燃費はどれくらいですか?”、“壊れますか?”という、ごくごくフツーの人と同じようなモノだったのが面白かった。クルマは壊れるものだって思ってるから最後のひとつはともかくとして、考えてみたら最初のふたつは僕だって訊いちゃうことがあるもんね。思わぬところで“クルマ好きの性(さが)”みたいなものに気がついて、だから面白かったのだ。 10月29~30日、軽井沢フィアット・ピクニック参加。これはすでにレポート済みだから、Vol.46を見てみてちょーだいまし。
【関連記事】
- 【画像】リフト式の純正ジャッキが動かない!? 「ゴブジ号」を見る(全6枚)
- ■フィアット新型「600e」と暮らしてみたら「500L」との2台体制を夢見てしまい…ファミリーカーとしてオススメの1台です【週刊チンクエチェントVol.47】
- ■ チンクエチェント初心者と「軽井沢フィアット・ピクニック」に参加! はたしてゴールに辿り着くことはできるのか……!?【週刊チンクエチェントVol.46】
- ■ついに「600e」日本上陸! フィアットらしい電動BセグSUV。な予感…追って3気筒エンジン搭載のMHEVも【週刊チンクエチェントVol.45】
- ■ 行きはよいよい帰りはちょっと…屋根付きコインパーキング争奪戦! ただしフィアット「500」は絶好調です【週刊チンクエチェントVol.43】